「光る君へ」ゆかりの地を巡ろう!

「光る君へ」ゆかりの地を巡ろう!
開催日時:

開催場所:京都府京都市中京区地下鉄烏丸御池 地図を見る

募集期間が終了しました

コミュニティ 京の町を歩く
主催者
カテゴリ 近畿
タグ
  • 紫式部
  • 源氏物語
  • 藤原道長
料金
  • 1000円
料金用途 飲み物、その他
参加人数 11名
募集人数 12名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 6キロ~7キロ歩ける方なら誰でもOK
開催日時
開催場所 京都府京都市中京区地下鉄烏丸御池 地図を見る
募集期間
イベント内容 紫式部・藤原道長の生きた時代はちょうど平安時代中期
その頃の御所は現在の千本丸太町の北東部あたりになる。

そして藤原氏一族の屋敷は現在の京都御苑の周辺に集中
御所(内裏)が火事で焼けた後は里内裏と言って公卿の

屋敷を仮の御所として使用 紫式部が女房として仕えた
屋敷も一条院や枇杷殿等の里内裏だったと伝わっている。

今回は平安京の中心通り朱雀大路(現・千本通り)から
内裏跡・一条殿跡・土御門殿跡・枇杷殿跡等を巡ります。


集合場所 地下鉄烏丸線烏丸御池北改札口前(有人)


集合時間 10時


       東三条殿跡
              (地下鉄東西線で移動)
       朱雀門跡

       大極殿跡

       内裏跡

       弘徽殿跡

       一条院跡

       土御門殿跡

       蘆山寺

       枇杷殿跡


解散場所 烏丸丸太町


解散時間 15時頃

  *今回は弁当持参でお願いします。

  *ビニールシート持参でお願いします。

  *雨天の場合 11日(火)に延期します。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。