話題一覧

すべての投稿

ネキリムシ

コメント 1

年内収穫は望み薄

セットタマネギを植えてありますが、葉数(現在4枚)は増えてきたものの玉の肥大は良くありません。 普通の玉ねぎは3月で4枚なので早いことは早いのですがどうなることやら。年内収穫は望み薄です。 そこで、穴あきトンネルをかけてみました。 極早生種も一緒になっているので...

ネキリムシ

コメント 2

間引き菜・葉物野菜との殺虫剤散布

例年は殺虫剤(粒剤)を撒いてから種を播くのですが、 間引き菜を食べるために殺虫剤なしで 蒔いた大根と蕪をを収穫しました。 覚悟はしていたもののかなり処理が面倒でした。 引き抜きながら発見したネキリムシとヨトウムシを それぞれ各1匹捕殺。 あとはいないことを願って...

ネキリムシ

コメント 3

空豆とサヤエンドウ

空豆は水平播きでも問題ないとの記事が ネットに載っていたのでやってみました。 結果はやや発芽率が落ちました。 やはりお歯黒を下にして立て播きした方が 良いようです。 空豆は耐寒性をあげるためにはある程度まで大きくし、 逆にサヤエンドウはあまり大きくすると 耐寒性...

ネキリムシ

コメント 1

ネーキッドで植え付け

ニンニクを外側の皮を取り去ってネーキッド状態で植え付けました。 皮を剥いてみると意外と病気にかかったものが出てきてこれらは取り除きました。病気予防のため薬剤(カッパージン)に浸漬してからの植え付けです。病気の発生率が下がることを期待しています。 ホウレンソウに...

ネキリムシ

コメント 3

芽が出ない・芽が出た

先日播いたヤマゴボウの芽が出てきません。人参は芽が出たものの、なにやら虫に食われた痕跡があります。ヤマゴボウはネット購入なので、蒔き直しは無理そうで、人参は撒きなおすにはタイミングが遅いので思案中です。 遅れて植えつけたセットタマネギは、芽が出始めました。 発芽...

ネキリムシ

コメント 0

コニシキソウ・草スベリヒユ・豪州アリタソウ

畑にコニシキソウがはびこってしまいました。 ほとんどを刈り取りましたが、 この時期になると茎が固く苦労しました。 色々調べたところ蟻と共生関係にあって 受粉の手伝いをさせているとのことです。 種を巣に持ち帰ってもいるようで、 種まきもさせているとの事。 ニワホ...

ネキリムシ

コメント 1

葉巻虫

庭のムクゲが葉巻虫の被害を受けました。 オクラにも発生するのですが、 幼虫は葉を巻いてその中にいるので、 駆除がしにくいのです。 そこで、小型のバーナー(カセットタイプ)で焼殺することにしました。 葉を巻いている糸が切れて熱で幼虫も落ちてきました。 再び這い上が...

ネキリムシ

コメント 4

オヒシバ

最近我が家の近くと言うか市内全体にオヒシバが増えてきています。 生態を調べたところ、抜いてもひげ根から再生してくるとの事。種も軽いので風で飛んでくるらしいです。 大きくなってしまうと、除草剤の利きが悪いらしく、発芽前の粒剤散布か小さいうちにナブ乳剤を播くのがい...

ネキリムシ

コメント 0

芽が出ない

先日多少雨が降って土が濡れたので、 枝豆の種を播きましたが、芽が出ません。 撒いたところは鳥に食べられた様子もないので、 地温が高すぎるのと土壌水分が足らないようです。 ぎりぎりですが、育苗で再チャレンジです。 人参の種まきもあまりの乾燥にためらっています。

ネキリムシ

コメント 2

畑の準備

雨が降ると耕耘しにくいので、 畝4本を耕耘しました。 大麦の手間いらずの畝2本と、 マリーゴールドの畝 マルチ殺菌しておいた畝の4本です。 甜瓜とスイカの畝はきちんと撤収しないといけません。 トマトは雨除けしているので手間がかかります。 苺の畝はランナーを取り終わ...

ネキリムシ

コメント 0

種まき

昔食べたヤマゴボウの味が忘れられず ネット購入して播いてみました。 花が咲く前に収穫するようですが、 袋には細かい栽培方法が載っていません あざみの根なので、収穫期を探りながらの栽培になります。 人参もぎりぎりですが漸く播けました。 乾燥防止に芝の刈くずをのせて...

ネキリムシ

コメント 2

粘着捕虫シートその後

ウリバエ捕獲用に黄色の粘着シートを増設しましたが、 捕まるのはハダニやシジミチョウ、小さなハエばかり ウリバエはくっつきますが、脱出します。 やむなく網で捕獲するのに集中しています。 ペットボトル捕獲機は腰が痛いので キュウリだけに使っています。 スイカと金マク...

ネキリムシ

コメント 0

草取り・黄金マクワ・スイカの収穫

あまりの暑さと腰痛のためサボっていた畑の草通りを次の種まきの準備のためにようやく実行しました。 つい先日まで小さかった草スベリヒユが、大きくなっていて大群落です。 豪州ありた草もコニシキ草も大きくなっています。豪州ありた草は種がこぼれ始めています。残りの草取り...

ネキリムシ

コメント 1

黒落花生の摘心・Qナッツの土寄せ

 落花生に大分花が咲きだしたので、マルチを取り去り黒落花生は真上に伸びた弦を切り取り、周りの土をほぐしました。(花柄が地中に入りやすくするため)  Qナッツは、半立なので株元に土寄せをしました。今まで土寄せをしなかったせいか、収穫が皆無に近かったので今年こそはと...

ネキリムシ

コメント 2

初代トマト・2代目トマト・胡瓜と枝豆・トウモロコシの種まき

初代トマトのうちミニと中玉の収穫が始まりました。 同時にオオタバコガの被害が見られます。 BT剤を散布しようと思っています。 2代目トマトの定植をしました。 例年まではずりおろしでやっていましたが、 結果が思わしくなく、株の更新にしました。 何時頃まで収穫できる...

ネキリムシ

コメント 0

ウリバエ捕獲機

ペットボトルを利用してウリバエの捕獲機を作成しました。 500mℓのペットボトルの上部を切り取り逆さに差し込むだけで出来上がりです。炭酸飲料か、キリン生茶の容器のように凸凹が少ないものの方が良いと思います。 朝の行動の鈍い時であれば、ウリバエのとまっているのを見...

ネキリムシ

コメント 0

トマトの脇芽挿し・空芯菜の根出し

 トマトな花が5段目まで咲き出したので、脇芽を取って挿し芽をしました。中玉とミニトマトは発根が良いのが分かっているので、直接畑に挿して、2-3日遮光して置き、萎れが採れたのを確認してから遮光を取り除きました。  大玉はやや発根が悪いので、水に差して置き発根を待っ...

ネキリムシ

コメント 2

キュウリの2葉摘心

 胡瓜は、過繫茂を防ぐため、立作りの場合は2葉で摘心するようにしていますが、毎日のように畑に行かないと伸びが速くて追い付かないことがあります。  見落としもあるので、気を付けないと弦が伸びすぎてしまいます。長い間採るのには必要な作業です。親弦で支柱の上まで伸びた...

ネキリムシ

コメント 3

黄色の粘着シートとウリハムシ

 ウリハムシの捕獲用に黄色の粘着シートを取り付けてしばらくたちますが、肝心のウリハムシの捕獲数は期待したほど多くはありません。シルバーのシートもさほど効果がないようなので、例年通り捕殺することにしました。  朝早くは敵の行動が鈍いので(私と同じで寝坊助なのでしょ...

ネキリムシ

コメント 2

シルバーマルチとウリハムシ

 金マクワの葉にウリハムシが寄りだしたので、虫よけに効果があるといわれるシルバーマルチをグリーンマルチに上掛けしてみましたが、アブラムシと違い効果はなさそうです。  虫網での捕獲に精を出すとともに、黄色の粘着シートを設置することにしました。  胡瓜と南瓜はやや...