明石城の濠に映るつがいの白鳥

濠に浮かぶ白鳥のつがい。
鴨や白鷺が多い濠で 道行く人の目を楽しませている。
水が川へ流れるわけでもないので濁っている。

「池の水を抜いてみました」というテレビ番組もあるが
水をきれいにする薬剤がこの濠に投下された。
次第に澄んだ濠に生まれ変わっている。
魚や人体に影響がないから自然に優しい方法だ。

次は、明石城の石垣に根を付けている木や
景観を邪魔する樹木の伐採が始まる。
春には石垣の面積が増えて、
今までと様相が変化していると思う。
また見たいものだ。