2021年05月25日(火)19:43 かーちょくさん はじめましてよろしくお願いします。 えーとこれで参加許可していただけるのでしょうか。古代史が特に好きで、邪馬台国論争は好きでたまりません。これからよろしくお願いいたします。
水辺の少年さん 2021年05月25日 21:30 はじめまして、古代史、近現代史に興味があり、歴史に限らず世界視野で観察するようにしています。邪馬台国論争には興味がなく、ヤマト国で決着(私の中では)、そこで足踏みするより他に面白いことが沢山あります。
コメント
かーちょくさん
2021年05月26日 19:34
世界遺産に北海道と青森などの縄文文化が選ばれました。
今日のニュースです。
やすさん
2021年05月26日 16:36
いらっしゃいい。初心者ですが、DNA鑑定を基礎に他の資料を加味しての推論を楽しんでいます。よろしくおご指導ください。
水辺の少年さん
2021年05月25日 21:30
はじめまして、
古代史、近現代史に興味があり、歴史に限らず世界視野で観察するようにしています。
邪馬台国論争には興味がなく、ヤマト国で決着(私の中では)、そこで足踏みするより他に面白いことが沢山あります。
ランマルさん
2021年05月25日 20:37
はじめまして。
私は、古代史に限らず歴史に興味ありますが、悲しいかな知識がないので皆さんのコメントで学ばさせていただいています。
宜しくお願いします、
風声さん
2021年05月25日 20:23
はじめまして。
僕は邪馬台国論争はあまり興味がありません。
古代の日本とイランの関係、飛鳥寺や法隆寺に残るペルシア的な文字や意匠に興味があります。