アフロヘアの阿弥陀さん
大願を成就するために永い間
坐禅し アフロの髪になった阿弥陀さん
『全国石佛石神大辞典』には
五劫思惟(ごこうしゆい)阿弥陀如来は
京都・大阪・香川しかない超希少とありましたが
川越にありました
本堂前右に釈迦如来立像
その下に 五劫思惟阿弥陀如来
左に阿弥陀如来立像
時宗浄国寺
- 拍手
- コメント
- 11
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
アフロヘアの阿弥陀さん
大願を成就するために永い間
坐禅し アフロの髪になった阿弥陀さん
『全国石佛石神大辞典』には
五劫思惟(ごこうしゆい)阿弥陀如来は
京都・大阪・香川しかない超希少とありましたが
川越にありました
本堂前右に釈迦如来立像
その下に 五劫思惟阿弥陀如来
左に阿弥陀如来立像
時宗浄国寺
コメント
とこちゃんさん
2021年05月14日 18:54
高尾の天狗さん
確かに天狗さんのご指摘の通り
如来になる前の菩薩の名が刻んでありますので
五劫思惟宝蔵菩薩でしたね
とこちゃんさん
2021年05月14日 18:52
けいこめろんさん
初めて見たのは 10年ほど前
pajeroさんが開催してくれた京都オフ会です
とこちゃんさん
2021年05月14日 18:51
けいこめろんさん
初めて見たのは 10年ほど前
pajeroさんが開催してくれた京都オフ会です
高尾の天狗さん
2021年05月14日 09:25
すばらしい、
法蔵菩薩と彫られていますね。
確かに阿弥陀如来になる前の姿なので。
けいこめろんさん
2021年05月14日 06:50
初めて見る、初めて聞く、五劫思惟阿弥陀仏を教えて頂き有難うございます。
アフロ頭が可愛いですね。
とこちゃんさん
2021年05月13日 18:17
年寄り人さん
ちょっと気取って
斜めに構え 手のポーズをとって
可愛い姿ですね
とこちゃんさん
2021年05月13日 18:12
スマイル^^さん
長い間 座禅し思惟していて
髪を切らなかったため
こんなボリュームの髪の阿弥陀さんになったなんて
面白い仏さんもありますね
年寄り人さん
2021年05月12日 22:30
ハスの花に座我る地蔵良いですね・・
この様な石像を拝見でき楽しめます、感謝です。
スマイル^^さん
2021年05月12日 22:24
アフロの石造だったか木造だったか、何処かでも拝見しました…
面白いです^ ^
とこちゃんさん
2021年05月12日 22:17
こんな小僧さんも思惟していました
とこちゃんさん
2021年05月12日 22:15
阿弥陀如来立像