話題一覧

すべての投稿

夢吉

コメント 10

お芝居の小道具

喫茶店が舞台のお芝居の小道具係を担当しました。 手持ちのぬいぐるみをNHKのキャラクターに変身させ、後で元に戻す。舞台だから派手目にと言うハードルの高いリクエストをいただき苦戦しました。頭はタオルキャプを被せました。 羽は安全ピンで留めただけです。

山ちゃん

コメント 0

12/14 絵手紙… 思い出写真… 草木君は…?

孫に書いた絵手紙… ①カラスウリ ②カニバサボテン 思い出写真… ①原尻の滝 大分県豊後大野市にある「原尻の滝」は幅120メートル、高さ20メートルを誇り、“東洋のナイアガラ”と称される「日本の滝百選」です。 上に「沈み橋」。 大分県では「沈み橋」と言って...

ホヌ

コメント 13

見に行ってきた

13年ぶりなんだそうです 今週先週と2回見に行きましたが いずれも不発に終わり昨日咲いたという報道を見て いってきました いったのは9時半頃でしたが、すでに長蛇の列 それでも13年前よりは列が少なかったはず 噂では駅から並んでいたという話を聞いていたの で、いつも...

ホヌ

コメント 0

100円布

またトートバックを おばば様たち同士のクリスマスプレゼントによく買われるから増産してもらえない?というので作りました ほんとに?買うのかしら 疑問はありますがとりあえず作ったのでおいてきます 部屋が暗かったのでボケ気味です

沙羅

コメント 17

サコッシュ

手芸って程のものじゃないんだけど・・・  セリアにシンプルで使いやすそうなサコッシュが100円で出ていました。ファスナー付きのところとポケットとがついています。ひもは長さ調節可能。  4個100円のウッドボタンも買って、ワンポイントに着けてみました。ちょっと雰囲...

山ちゃん

コメント 0

12/10 絵手紙… 思い出写真… 草木君は…?

孫に出した絵手紙… ①誕生日。 ②花とグランパてんとう虫。 思い出写真… ①雪の五箇山 富山県の南西端にある南砺市の旧平村、旧上平村、旧 利賀村を合わせた地域。世界遺産「白川郷、五箇山の合 掌造り集落」。 ② 北海...

omaruko

コメント 0

ラップカッター

どこの100均で購入しても同じですか。ダイソー用だけというのはないですね。私は短い方を購入しました。 短い方だったらアルミホイルにも使えますか

山ちゃん

コメント 0

12/9 絵手紙… 思い出写真… 草木君たちは…?

孫に書いた絵手紙… ① コーヒータイム。 ②お菓子 コメントで 「ひ孫に書いてみようかな」と…嬉しい。 思い出写真… ①夕張市の…1977年映画の「幸せの黄色いハンカチ」…の舞台。 北海道車旅で、ひょんなことから出所したばかりんの中年男(高倉健)が旅の仲間に...

ホヌ

コメント 2

アイロン

接着芯をスチームのアイロンでかけると穴のところが浮く〜 スチームにしてはいないですよ ドライでかけてもどうしてもうく ならない? 私が下手なだけ? 水玉模様 もうどうしょうもない トマトさんの店員さんに聞いてみた 平のアイロンのほうが都合いいです。私はそうしてま...

山ちゃん

コメント 2

12/6 絵手紙… 思い出写真… 今日の草木君は…

孫に書いた絵手紙… フェリー。 新潟港や舞鶴港から北海道に車旅を何度も楽しみました。 ニッカウヰスキー余市。横の道の駅に泊まって試飲を楽しみました。 思い出写真… ① 西湖からの富士山。 ② 夕焼けの利尻富士(利尻山) 今日の草木君は… ①旭川市の上野...

山ちゃん

コメント 0

12/2 水彩画、似顔絵…? 思い出写真…? 今日の草木君は…?

むかし昔、書いた水彩画。孫はいらないと… 北海道車旅で…神恵内村の道の駅「オスコイかもえない」の「おきあげまつり」で若い女性プロに、目パッチリハンサムに…書いてもらった似顔絵。(百円) 五年後に新十津川町の道の駅、「ふるさと祭り」で再会でした。(旦那様がつい...

山ちゃん

コメント 0

12/4 絵手紙… 思い出写真…

孫に出した絵手紙… 大好きだった、ドラゴンボール。 思い出写真… ①蒸気機関車 山口県の山口号 栃木県真岡市 真岡鉄道 ②ある風景 富山県富山市八尾 田んぼ 栃木県日光市 小田代ヶ原 「貴婦人の木」と草紅葉

山ちゃん

コメント 4

12/3 あや取り…? 思い出写真…?

地区の高齢者会(若木台6区=若ロック)が、毎年、子供会との交流「クリスマス会」を… 今年も①南京タマスダレの演技 ②バルーンで クリスマス リース 作り ③昔遊び (コマ、おはじき、お手玉、アヤ取り)。 私も、コマ、お手玉、あや取りのお手伝いをします。 あや...

山ちゃん

コメント 2

12/1 絵手紙、年賀状…思い出写真… 今日の草木君たちは…?

孫に出した絵手紙… 12年前の年賀状です。毎年、手書きで…今は花も書いて、少し賑やかになっています。 思い出写真… 青森県田舎館の田んぼアート、1993年から始まって、2006年に行った時の写真です。 会津鉄道、湯野上温泉駅です。珍しい茅葺屋根の駅舎です。 今...

山ちゃん

コメント 4

絵手紙… 思い出写真… 今日の草木君は…?

孫に書いた絵手紙… 山口県、栃木県真岡市を走っている蒸気機関車。 思い出写真は、 雪の白川郷。この時、町の中央にある公園で車中泊。意外と寒くありませんでした。 今日の草木君は… ギョリュウバイ。 ツボミがたくさん、花も咲きはじめました。 シクラメン。 安く...

夢吉

コメント 12

バネ口金

初めてバネ口金を使ってみました。 色々なサイズがあるので、次回は大きな物を作ってみたいです。

山ちゃん

コメント 2

オキナワスズメウリのリース…? 今日の草木君たちは…?

オキナワスズメウリの実とツルのリース… 大きな実を採ったら、家内からお叱りを…? 残っていた、実とツルでリースを、家内が作りました。 地味なリボンを付けて出来上がりです。 孫娘にプレゼントです。 今日の草木君は… 庭の隅に芽が出て大きくなった花です…? 花が咲い...