ゆきえさん
四国・鳥取へ遠征山旅3日間に参加させていただきました。
1日目:羽田から高松へ飛行機で。雨の羽田を出発。飛行中に雲海と虹。飛行機の影がブロッケン現象で見え、感動です。レンタカーで剣山へ。往復リフト利用でしたが、紅葉がきれいでした。次郎岌には時間切れで途中まで。鹿がネットに掛かってもがいていました。この日は西条駅前のビジネスH泊。
2日目:石鎚山へ。朝一番のロープウェィに乗り成就社へ。
昨夜の雨で鎖が濡れ、鎖場が混んでいたので2の鎖から登りました。
最高峰の「天狗岳」まで登り、昼食。紅葉がきれい~。
ここからの眺めが素晴らしかったです。弥山に戻ると、神社前はたくさんの登山者で埋まっていました。
成就社で紅葉まつりの”お餅まき”があり、縁起の良い紅白のお餅を拾いました。
下山後は瀬戸内海を通過して鳥取県へ移動。このロング運転もリーダーさんがひとりでしました。お疲れ様です。
宿泊は出雲大社の近くのホテルへ。
3日目、早朝6時に「出雲大社」へ参拝。10月は「神在月」で全国の神さまが出雲に集うと言われています。貴重な”令和元年神在月”に参拝ができました。
ホテルで朝食後、大山登山です。夏道登山道を往復しました。山頂の避難小屋は工事中。山頂標識も仮でした。
大山下山後、空港手前で日帰り温泉へ立ち寄りました。
米子空港20時20分発の飛行機で帰路につきました。
盛りだくさんな3日間でした。
雨に降られず、紅葉を堪能できました。百名山を目指していた同行者は3座登頂。喜んでいました。
リーダーさんの山頂でフルーツなどの心配りが嬉しかったです。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
山さん
本日キャンセルの申請を致しました。
あきがあれば、どなたか行けるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
お疲れ様です。
行ってみたい気持ちはあるのですが
即座には申し込めません・・・
三日間でこの行程は
よだれが出そうなくらい
いい計画だと思います。(#^^#)