エヌさん 2021年06月03日 09:09 紫陽花と言えば6月梅雨に滴る代表的な花ですが・・・北海道では7月中旬以降から8月にかけての夏の花・・・?本州とはやはり一か月ほどの時間差があるようです。この時期、北海道ではライラックが終わりスズランが満開の季節になってきております、紫陽花はまだまだです。油絵 ガラス瓶に紫陽花 F6(409x312)布キャンバス
福ちゃんさん 2021年06月01日 13:25 話題の提供ありがとうございました。毎日朝晩、自宅と職場(ワクチン接種会場)の行き帰りなもので、じっくり散策したいものです。梅雨の季節の紫陽花はいいものですね。北海道にも蝦夷梅雨と呼ばれる季節があるんですよ。
コメント
Tnaka(男)さん
2021年06月06日 14:01
エヌさん、北海道の季節ですね、紫陽花は遅いのですね、コロナが収束したら楽しみにしています。
エヌさん
2021年06月03日 09:09
紫陽花と言えば6月梅雨に滴る代表的な花ですが・・・
北海道では7月中旬以降から8月にかけての夏の花・・・?本州とはやはり一か月ほどの時間差があるようです。
この時期、北海道ではライラックが終わりスズランが満開の季節になってきております、紫陽花はまだまだです。
油絵 ガラス瓶に紫陽花 F6(409x312)布キャンバス
Tnaka(男)さん
2021年06月01日 15:19
福ちゃんさん、コメントありがとうございます。
コロナが収束したら早く愛する北海道へ行きたいです。
福ちゃんさん
2021年06月01日 13:25
話題の提供ありがとうございました。
毎日朝晩、自宅と職場(ワクチン接種会場)の行き帰りなもので、じっくり散策したいものです。
梅雨の季節の紫陽花はいいものですね。
北海道にも蝦夷梅雨と呼ばれる季節があるんですよ。