1年以上前にテレビで見て通うようになったお店です。
一押しは煮干しラーメンのようですが
私はここの牡蠣そばが大好き。
麺もスープもおいしいです。
1回目の緊急事態宣言の時に
お店を改装してしっかりソーシャルディスタンスが
取れるように変わりました。
いつも行列がありますが、対策がしっかりしているので
こんな時期でも月に2回は行っています。
先日バナナマンの番組でまたテレビに出たので
またまた行列が長くなりつつあり
常連としてはちょっと残念。
お店名はあえてかかないけどヒントがいっぱいなので
そこから検索してくださいね。
- 拍手
- コメント
- 13
コメント
はづきさん
2021年05月15日 23:16
喜太郎さん、
熱々のラーメンです。
スープにレモンが仄かに香って
牡蠣とよく合います。
喜太郎さん
2021年05月15日 22:21
これは見たことがないビジュアルです。
熱々ではなく、冷たいラーメンなのでしょうか、レモンが味を想像させます。
並んでまで食べることはありませんが、通りかかったら立ち寄ってみたいと思うお店です。
はづきさん
2021年05月15日 21:50
人生の夏休みさん、
香菜でなく、三つ葉で私も安心しましたよ。(^_-)-☆
野菜の中で唯一香菜は苦手なので…。
人生の夏休みさん
2021年05月15日 17:07
はづきさん、
三つ葉でしたか。
東南アジア系の香菜かと思いました。
三つ葉なら好き(笑)
牡蠣油?オイスターソースかな。
牡蠣醤油もまだ手が出ていません。
はづきさん
2021年05月15日 15:55
人生の夏休みさん、
オシャレとかでなく(すみませんw)
普通のラーメン屋さんです。
スープは澄んでいますが、
塩味というより白醤油とか牡蠣油が入っているようです。
三つ葉、レモンがとても合っていて
美味しいですよ。
人生の夏休みさん
2021年05月15日 14:33
(途中で切れたので続きです)
塩味系なのかな?
こっちでは見たことが有りません。
せっかちでは無いけど、並んで待つ飲食店には入らないので残念です。
人生の夏休みさん
2021年05月15日 14:25
牡蠣の見た目がとても美味しそうですね。
オシャレなみせなのかな
はづきさん
2021年05月15日 12:49
たまちゃんさん、
今まで並ばなかったことは
ないですが、
短くて5分、長くて40分待ちぐらい
でしょうか。
それでも食べたくなります。
機会があったら行ってみてくださいね。
たまちゃんさん
2021年05月15日 11:22
丸亀製麵ならよく知ってますけど ここは初耳学です。
なんとなく
行列のできるラーメン屋さんというイメージですね。
それにTVでちょっと紹介されるとたちまち人が集中して大混雑
こんなお店は 普通なら敬遠するところですけど
一度くらいは行ってみたいような・・
はづきさん
2021年05月15日 06:40
ヨシクンさん、
ビンゴです。(^-^)
よしかわの川越店です。
美味しいですよね。
並んでも食べたい店です。
ヨシクンさん
2021年05月15日 00:20
「寿製麺よしかわ」ですね!何店でしょうか?
川越店には行ったことがありますよ。
はづきさん
2021年05月14日 21:21
emirinさん、
そうなんです、レモンが良い味を出しています。
おいしいですよ♡
emirinさん
2021年05月14日 21:07
器が、針唐辛子が、レモンが🍋美味しそう。
私牡蠣苦手なんですが、これなら 食べてみたいです🥰🥰🥰🥰🥰