かうかうさん
三日間にわたるキャンプツーに参加の皆さん!
平成最後の日に相応しい思い出に残るイベントになりましたね。
何度か不測のアクシデントには巡り会いましたが全てはご愛敬と言うことで・・・
詳細は後日、日記でも書きたいと思っております。
取り急ぎ、前泊を含めた4日間のスナップ集をアップしましたので、ご笑覧下さい。
http://img.gg/0919ZNu
本当にお疲れ様でした!
このイベントは終了しました
コミュニティ | 関西原2クラブ |
---|---|
主催者 | カッチン |
カテゴリ | ドライブ・ツーリング |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | フェリー、キャンプ、食事 |
参加人数 | 10名 |
募集人数 | 12名 受付終了 |
最小催行人数 | 5名 |
対象 | 関西原付2種ツーリングクラブメンバー |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 愛媛県今治市上浦町井口7523番地 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
昨年前半のゴールデンウィークにしまなみキャンプツーを実施して感動しました。 再び感動を求めて1年ぶりのしまなみキャンプツーリングを実施します(^_^)v 今回は初日のキャンプ場のチェックインの反省から逆ルートで往路は和歌山港からフェリーで徳島港へ。余裕をもって多々羅キャンプ場にチェックイン、そして連泊します! 2日目はとびしま海道を走って呉の大和ミュージアムへ! とびしま海道はもう一生走ることがないかも? 3日目はしまなみ海道を走って尾道ラーメンを食べてから帰路につきます。 バーベキューあり、カラオケあり、皆でワイワイガヤガヤで最高のキャンプツーリングにしませんか? ■スケジュール ◆4/28(日) ①集合:4/28(日) 南海フェリー和歌山港 5:00 和歌山港発 5:35~徳島港着 7:35 (フェリー代バイク込み 3,600円) https://nankai-ferry.co.jp/access ※前泊される方は掲示板をご覧ください。かうかうさんが取りまとめされています! ・徳島港から途中、讃岐輪楽オートバイ神社に寄って安全祈願をしましょう! http://ryouinn.minibird.jp/ 徳島港~讃岐輪楽オートバイ神社~山下うどん(95km 2時間10分) ②10:30 昼食 「山下うどん」 https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37000012/ 山下うどん~多々羅キャンプ場(141km 4時間) *途中、観音寺の銭形砂絵(寛永通宝を模した巨大な砂絵)を見に行きましょう! ③多々羅キャンプ場 15:30チェックイン http://www.go-shimanami.jp/spot/?a=213 ・テント設営後、食材買い出し、18:00~バーベキュー、カラオケ大会 *食材・炭・薪、買い出し ・Aコープ 大三島(大三島町宮浦5367-1)7km、12分 ・コーナンホームストック大三島店(Aコープの隣) *お風呂は徒歩10分の多々羅しまなみドームへ 温泉三島の湯 (310円) https://www.jalan.net/kankou/spt_38353ca3372012573/ ※バーベキューコンロは2日間レンタルしています。 ◆4/29(月) ④多々羅キャンプ場 8:45出発 多々羅キャンプ場~宗方港 17km、25分 ⑤ 9:40発 フェリー乗船:宗方港(大三島)~岡村港(岡村島)10:03着 運賃900円(乗船410円、バイク代490円) http://omishima-bl.net/ ※岡村港からとびしま海道を走りましょう! https://bikelife.work/tobishima-kaido-okamura/ とびしま海道(38km、60分) https://www.hiroshima-kankou.com/feature/island/tobishima ※昼食:11:00 漁師料理かつら亭蒲刈本店 https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34002866/ かつら亭~大和ミュージアムまで 25km、60分 ⑥大和ミュージアム:13:00~14:00 入場料:500円 https://yamato-museum.com/ ※てつのくじら館で潜水艦の中を見学しよう! https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/ *時間調整で両方観光出来ない場合があります。 大和ミュージアム~岡村港 44km、90分 ⑦岡村港着15:30、岡村港フェリー発 15:50~宗方港着16:13(運賃バイク込み 900円) 宗方港~多々羅キャンプ場 16km 20分) 途中、食材買い出し、 ⑧多々羅キャンプ場着:17:30 夕食18:00~ 夕食はリクエストにより決定、カラオケ大会 ◆4/30(火) ⑨多々羅キャンプ場 9:00出発 多々羅キャンプ場~しまなみ海道~尾道経由~朱華園 33km、2時間 ⑩昼食:11:00 朱華園 本店(No1の尾道ラーメンを食べましょう!) https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34000078/ ※バイク駐輪場:ゆとりの広場 (尾道市十四日元町2-20) 店まで徒歩1分 ⑪12:00出発 尾道~R2経由~岡山~姫路~芦屋 238km、7時間 ⑫19:00 ローソン 芦屋高校前で解散 https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/190130/ ■しまなみキャンプツーリング概算費用 4/28(日) ①和歌山港~徳島港フェリー代(バイク代込み)3,300円 ②昼食 山下うどん 800円 ③多々羅キャンプ場入場料テントサイト代2日間 2,600円 ④バーベキューコンロ 1,000円×2台×2日間 4,000円(1人当たり364円) ⑤バーベキュー代 3,000円 4/29(月) ⑥宗方港~岡村港フェリー代往復(バイク代込み)1,800円 ⑦昼食 漁師料理かつら亭 1,500円 ⑧大和ミュージアム入場料 500円 ⑩夕食 海鮮料理? 2,500円 4/30 ⑪昼食 朱華園 1,000円 合計 17,364円 *お風呂代は予算に入れておりません。 *当日、テントサイト代(2,600円)、バーベキューレンタル代(400円)、バーベキュー代2日間(5,500円)の合計8,500円徴収いたします。 ※1週間前(4/22)の日本気象協会10日間天気予報で降水確率40%以上続く場合は中止いたします。 ※伝言・コメントは下記掲示板をご利用ください。 ↓ https://smcb.jp/communities/17458/topics/2242223 |
かうかうさん
三日間にわたるキャンプツーに参加の皆さん!
平成最後の日に相応しい思い出に残るイベントになりましたね。
何度か不測のアクシデントには巡り会いましたが全てはご愛敬と言うことで・・・
詳細は後日、日記でも書きたいと思っております。
取り急ぎ、前泊を含めた4日間のスナップ集をアップしましたので、ご笑覧下さい。
http://img.gg/0919ZNu
本当にお疲れ様でした!
カッチンさん
しまなみキャンプツーリング3日間お疲れ様でした(^_^)v
初日の南海フェリーのキャンセル待ちから始まって、多々羅キャンプ場のぎりぎりのチェックイン、キャンプ場が一杯でテントサイトが空いてなかったり・・・
でも、皆でワイワイガヤガヤ食べたバーベキューは最高でした。カラオケは自粛しましたが(笑)
2日目はとびしま海道フェリーの出来事、そして、鉄のクジラ館と大和ミュージアムをゆっくり観光出来なかったこと、そして、夕食は雨のためファミリーマートテラスでの夕食・・・
そして、ツーリング後の温泉三島の湯は最高でした!(^^)!
体も温まりました!
夜は雨のハーモニーを聞きながら熟睡出来ました(笑)
3日目は朱華園(尾道ラーメン)が行列100人待ちで食べれなかぅたこと・・・
等々、色々ありましたが楽しい思い出もたくさんありました。これがキャンプの醍醐味ですね。
参加された皆さま、大変お世話になり感謝しております。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
次回の、御座岬キャンプツーリングもよろしくお願い申し上げます。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。
※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。
※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
しまなみキャンプツーリングの掲示板を作成しましたので、今後はこちらをご利用ください。
掲示板
↓
https://smcb.jp/communities/17458/topics/2242223
>たけさん
>たーどんさん
キャンセルの件了解しました。また次の機会によろしくお願いします(^_^)v
すいません。。。
楽しみにしてたんですが
家族の予定が入ってしまい
イケなくなってしまいました
また、宜しくお願いします(*_*;
カッチンさん 楽しみにしていたのですが
29日に法事をすることになってしまいました。
キャンセルをお願いします。
うぅ~~~大漁のスペシャル丼か全部のせ丼か迷う・・・