今まで放置庭で今年から、ガーデニングに目覚めて庭いじりを土日の晴れた日にしています。気がつかなかった小さい花が白、黄、ピンク、紫と庭のあちこちで咲いています。名前を調べて分かったらアップしたく思っています。
毎年咲いているホタルブクロは、今年は冬肥を初めてしたせいか、群生して、花の付き方も大きく、多いです。何か嬉しくなり、手入れの大事さを分かったような気がしています。薔薇は、手入れをしなかったから、咲き乱れませんでした。なので、来シーズン為に薔薇の手入れと安売りの草花を園芸店で見つけて、来年にみごとに花咲き乱れる庭にしてみたくなり、ガーデニングの夢も広がり始めました。
- 拍手
- コメント
- 4
コメント
Naoakiさん
2021年05月16日 15:32
ケイさん、
野良猫被害から庭を守ろうと始めたのが、きっかけです。近所に猫屋敷が有り、隣近所の皆さんが糞尿被害に悲鳴を上げていたので、猫防止柵やネット張り、薬で防衛したら、自然とガーデニングをする様になりました。
Naoakiさん
2021年05月16日 15:25
みやきさん、
来年、庭の手入れの励みに、春に南から北へと花の開花リレーが出来る同じ花が庭にあると良いですね。
ケイさん
2021年05月15日 20:31
凄いですね〜庭の手入れ!
冬枯れ状態だった猫の額が、いつの間にか雑草だらけ!荒れ放題で〜もうどこから手を着けていいやらわかりません。
どうしよう〜また、冬が来れば枯れますよね(^^)
みやきさん
2021年05月15日 19:25
我が家もホタルブクロは咲いていますが管理不足で画像にできません。
来年にみごとに花咲き乱れる庭・・・・・期待しています。私も頑張って庭の手入れをする予定です