話題一覧

すべての投稿

パソキチ

コメント 0

099: 吹田を探索してビール工場見学!

吹田を探索してビール工場見学! 水運と陸上交通の要衝地・吹田はかつては貴族の荘園が営まれた地であった。由緒ある 旧西尾邸を訪ね、歴史と近代化の調和した町を歩き、ビール工場見学と試飲を楽しみました。 http://outdoor.geocities.jp/npo...

パソキチ

コメント 0

098: ブラジル花のアルバム

ブラジル花のアルバム 日本の国土の23倍もあるブラジルは、北は赤道直下の熱帯雨林、南は冬には雪も降る地方があるほど季節にバラツキがあります。寒い地方では綺麗な あじさい が12月から正月に咲きクリスマスを飾ります。ブラジルの国名の由来の木 Pau-Brasil も...

パソキチ

コメント 0

097: 赤目48滝めぐり

赤目48滝めぐり 紅葉の赤目の滝が今シーズンです!! 赤目48滝、大小さまざまな滝がこの4?にわたって続いています。 赤目5瀑として有名な滝は不動滝、千手滝、布曳滝、荷担滝、琵琶滝があり、 また印象に残ったものは霊蛇滝、八畳岩、柿窪滝、雛段滝、最後の岩窟滝でし...

パソキチ

コメント 0

096: ニュージランド アルバム

Aki; ニュージランド アルバム; Album ニュージランドの緑、山、川の自然の素晴らしさは他国で失われてしまった 純粋さが保存されている。オークランドに到着後、直ちに南のクライスト チャーチへここから旅が始まる。クライストチャーチ大聖堂、冬のマウント クッ...

パソキチ

コメント 0

095: 叡福寺 聖徳太子御廟

叡福寺 聖徳太子御廟 聖徳太子墓を守護するために、推古天皇によって建立され、奈良時代に 聖武天皇が大伽藍を整備したと伝えられる叡福寺は、聖徳太子信仰の霊場 として発展しました。織田信長の兵火によって、一時は全山が焼失しましたが、 豊臣秀頼の聖霊殿再建に始まり、順...

パソキチ

コメント 0

094: 宇治川清流を天ヶ瀬ダムへ

宇治川清流を天ヶ瀬ダムへ 宇治川岸の東海自然歩道を歩き、天ヶ瀬ダムへ、さらに天ヶ瀬吊り橋へと とうとうと流れて行きます。 淀川本流に建設された唯一のダム。高さ73.0メートルのアーチ式コンクリートダムで、淀川の治水と宇治市への上水道供給、総出力59万8,000...

パソキチ

コメント 0

092: ネオパーク オキナワ 名護自然動植物公園

ネオパーク オキナワ 名護自然動植物公園 ネオパークオキナワでは、沖縄の豊かな気候と風土を生かし中南米・東南アジア・ オセアニア・アフリカ地域の動・植物の広場を再現しています! 普通の動物園の ような温度調整等を一切行われていない日本唯一の動・植物公園です。 ...

パソキチ

コメント 0

091: 『なら燈花会』

『なら燈花会』 世界遺産の地、奈良に集う人々の祈りをろうそくの灯りで照らし出している。無数のろうそくの灯りが古都にとけ込み、人々の心にさまざまな感動を与えている。『燈花』とは、灯心の先にできる花の形のかたまり。これができると縁起が良いと言われていて、『なら燈花会...

パソキチ

コメント 0

090: 富田林寺内町

富田林寺内町 戦国時代に寺内町と呼ばれる宗教自治都市が各地に誕生し、そのうちの一つが富田林寺内町である。 永禄元年には富田林八人衆がこの地を開き御坊を建て、これが興正寺別院で寺内町の開基となった。 その後造り酒屋、油搾り問屋、木綿問屋など大きな店が軒を並べ商業都市...

パソキチ

コメント 0

088: ロンドンも暑かった!!

ロンドンも暑かった!! メトロ チューブはエアコンがなく蒸し風呂だった。 ロンドンからオックスフォード、ストラトフォードとコッツウォルズ へ http://outdoor.geocities.jp/gontahome06/LNalbum/london.htm

パソキチ

コメント 0

087: アルゼンチンタンゴを訪ねて

アルゼンチンタンゴを訪ねて チリーサンチャゴからアンデス越えしアルゼンチンのワインの郷メンドーサへ ワイナリーを訪問、昼食にはワイン飲み放題、二日続けてのワイン攻めで、 すっかり通に、さていよいよタンゴの発祥地ブエノスアイレスへ。。。。。。 http://ou...

パソキチ

コメント 0

086: Salzburgザルツブルグ めぐり!

Salzburgザルツブルグ めぐり! ザルツブルグ(=塩の城)は、紀元前1000年頃から塩の採掘が行われいた塩によって栄えた都市。 街のシンボル、ホーエンザルツブルグ城塞の下、旧市街の中心にあるザルツブルグ大聖堂(ドーム)。大聖堂の内部は、6000本と言わ...

パソキチ

コメント 0

085: Rio de Janeiro の海岸 アルバムへ

Rio de Janeiro の海岸  Rio de Janeiro(1月の川)のコカパバーナ海岸は広大で綺麗な砂浜です。  近くにポンデアスーカル(砂糖のパン)と言う小山があり、  そこからの景観は最高です!!  http://blog.goo.ne....

パソキチ

コメント 0

084: Welcome to Saopaulo

Welcome to Saopaulo  ここはサンパウロのゼロ地点、日本のお江戸日本橋に相当します。  ブラジルの出発点です。  サンパウロに4年以上住み帰国間際に市内観光し始めて知りました。  ここを拠点にサンパウロを案内しましょう。  なかなか良い所が...

パソキチ

コメント 0

082: 壺阪香高山五百羅漢

良・壺阪寺より高取城跡へ行く道を1?ほど行くと、五百羅漢の道標がある。 そこから山道を200mほど登ると、数百体の羅漢を彫った岩に出会う。ここから左手に行くと、次々と名前の付けられた羅漢さんが並んでいる。桃山時代〜江戸時代初期に彫られたと言われている。かなり風化し...

パソキチ

コメント 0

081: 世界遺産クスコ インカの石の文明?

世界遺産クスコ インカの石の文明? 3360mの高地に位置するクスコはインカ帝国の首都でした。16世紀、スペイン人の征服者により インカの人々は山奥へ追いやられ、スペイン人はインカの礎石の上にスペイン式の街を造った。 「カミソリの刃1枚通さない」と言われるみごと...

パソキチ

コメント 0

079: 東大寺に参る

東大寺に参る 741年に聖武天皇が護国信仰に基づいて国分寺の建立を命じられた際、金鐘寺を 大和国分寺として金光明寺と称した。743年になり聖武天皇が大仏造顕の詔を公布、 745年に金光明寺にて造営が開始された際、東大寺となった。大仏は752年に開眼 供養が行なわ...