今日から早や、6月、もうすぐ雨の季節ですが今日はカラッと晴れて気持ちがいいです。
ジメジメとした雨の時期は、苦手なのですが雨にしっとり濡れた紫陽花を見たり、雨の歌をじっくり聴くのもいいかもしれませんね。
先日、NHKのSONGSという番組に徳永英明さんが出演されてましたがもう還暦になられるとか…
俳優としてドラマにも出演されてたこともあるようです。
甘い声で優しく歌われるのが魅力ですが最近は、ご自身の歌だけでなくカバー曲もよく歌われてますがまた、しっくりと合っていると思います。
https://youtu.be/hOrmu8X2A1g
- 拍手
- コメント
- 14
コメント
コアラさん
2021年06月05日 18:21
やっちゃんさん、徳永英明さんは、女性のように甘い声が魅力的ですよね。
「壊れかけのレディオ」いいですね!
私は、「輝きながら」「最後のいいわけ」も好きです。
我が家に先日、陶芸の先生から頂いて来た白く大きな紫陽花が活けてあり、目を楽しませてくれています。
やっちゃんさん
2021年06月05日 13:51
実家へ1週間ほど帰っていて、遅くなりました。^^
徳永英明さんは独特のハスキーな声がセクシーですが、最初に聴いた曲は「壊れかけのレディオ」で、ハーモニカでも演奏していました。
この「レイニーブルー」も彼の代表曲の一つですが、梅雨の時季にこれを聴くとまさしくしっくりきますね。^^
まだ梅雨には入ってないと言いますが、昨夜あたりは梅雨入りかと思わせる雨でしたね。
庭の紫陽花も雨に濡れて艶やかさを増していました。^-^
コアラさん
2021年06月02日 14:36
まりさん、徳永英明さんは、私よりずっと若い男性でも聴いておられて性別を問わず幅広い年齢性の方に支持されているようです。
特に女性からしたらあのあまー声と切ない恋の歌を歌いあげてたまらないです♪
まりさん
2021年06月02日 14:05
懐かしい〜
自分の青春時代(←死語ですかね?)の曲です。
失恋した事がある人ならば、この曲この歌詞は身に滲みますね〜(涙)
今ではそれすら尊い記憶。💝
コアラさん
2021年06月02日 10:50
晴耕雨読さん、もやもや病という脳血管の病気を患ってしばらく療養されてましたがうつも患っておられたのですね。
彼の甘く優しい声は、女性ボーカルのカバーに向いていますね。
ユーミンのカバー曲、良かったですよ。
晴耕雨読さん
2021年06月02日 10:39
徳永さんもうつ病でしたね。しばらく休養してましたが復活されましたね。特異な声は武器ですね。女性歌手のカバーも多くされてましたね。
コアラさん
2021年06月02日 07:56
よりこさん、最近は、カバーをよく歌い注目を集めていますね。
甘い声と優しい歌い方でどんな歌にも向きそうです。
還暦とは思えない位、声もまだまだお若いです♪
コアラさん
2021年06月02日 07:54
はなブッチさん、私は、ファンという程ではないけど、彼の甘い声と優しいメロディーに魅せられ若い頃からよく聴いてました。
「壊れかけのラジオ」もいいですよね!あと「輝きながら」「最後のいい訳」もいいですよ。
はなブッチさん
2021年06月02日 01:35
私もSONGS見ましたよ!
徳永英明さんのことはよく知らなかったんですが、壊れかけのRADIOを聴いて、あー、この曲を歌ってた人なんだって思いました。
レイニーブルーは初めて聴いたけれど、季節にぴったりの良い曲ですね♪
よりこさん
2021年06月01日 21:28
徳永英明さん、21世紀になってからは、カバーの曲を歌って、紅白などにも出演されてましたね。私は、「輝きながら」が一番好きです。富士フイルムのCMソングで、ヒットしました。この曲で、ザ・ベストテンのスポットライトに出たときに、初めて徳永英明さんをテレビで拝見した記憶があります。
コアラさん
2021年06月01日 18:22
はなさん、そうですね。あと、「最後のいいわけ」や「輝きながら」も大好きです。
はなさん
2021年06月01日 17:58
コアラさん、
壊れかけのレディオなんかもよいですね!✌️
コアラさん
2021年06月01日 17:55
はなさん、徳永さんが歌われる歌は、どれも優しい声で癒されます。
時々、たまらなく聴きたくなりますよ!
はなさん
2021年06月01日 17:44
徳永さんのCD、イントロⅡというのを持っていて、その中に入っています。
私が30代の頃のです。
優しいメロディーと優しい歌声がステキな
曲ですね!
久しぶりに聴きました。😃