2020年12月01日(火)13:03 アラカンさん はじめまして はじめまして。奈良大好きです。歴史も文化も奈良漬けも。こないだ五木寛之の二上山を舞台にした小説「風の王国」を読んで感動しました。宜しくお願い致します。
ハイカーさん 2020年12月31日 17:07 奈良大好き人間です。小説の紹介ありがとうございます。「風の王国」を、やっと図書館から借りて読みました。中に登場する、二上山には2回登りましたし、https://smcb.jp/diaries/6721148屯鶴峰、穴虫峠、竹内峠、当麻寺、風の森峠、仁徳天皇陵なども自転車で訪れたこともあって、懐かしくその情景が浮かびました。ただ、小説の内容は私には??でした。
カチャーチャンさん 2020年12月02日 08:28 拍手 アラカンさん、ようこそ。奈良公園あたり今年は静かな環境で鹿たちものんびりしているように見えます。いにしえの証拠の残る奈良にてぜひお楽しみください。コロナの影響でなかなかイベント企画もやりにくい現状ですが機会があればお会いできることを楽しみにしておりますのでよろしくお願いいたします。写真は今年の談山神社の紅葉の様子です。
けんけんさん 2020年12月01日 19:04 拍手 東京からのご参加、嬉しいですね。コロナ禍の中、なかなか奈良に出かけることができませんし、オフ会も開けず、管理人のカチャーチャンさんも切歯扼腕の状況のようです。奈良の中での話、奈良を東京から眺めた話或いは奈良に係る本、アラカンさんがお読みになった「風の王国」の話など是非聞かせてください。楽しみにしています。
コメント
ハイカーさん
2020年12月31日 17:07
奈良大好き人間です。
小説の紹介ありがとうございます。「風の王国」を、やっと図書館から借りて読みました。
中に登場する、二上山には2回登りましたし、
https://smcb.jp/diaries/6721148
屯鶴峰、穴虫峠、竹内峠、当麻寺、風の森峠、仁徳天皇陵なども自転車で訪れたこともあって、懐かしくその情景が浮かびました。
ただ、小説の内容は私には??でした。
アラカンさん
2020年12月05日 08:31
カチャーチャンさん、
談山神社ですかぁ。紅葉きれいですね。1度行ってみたいところですが奈良駅からだとだいぶ距離ありますよね。来年は是非。
カチャーチャンさん
2020年12月02日 08:28
アラカンさん、ようこそ。
奈良公園あたり今年は静かな環境で鹿たちものんびりしているように見えます。
いにしえの証拠の残る奈良にてぜひお楽しみください。
コロナの影響でなかなかイベント企画もやりにくい現状ですが機会があればお会いできることを楽しみにしておりますのでよろしくお願いいたします。
写真は今年の談山神社の紅葉の様子です。
アラカンさん
2020年12月01日 19:30
宜しくお願い致します。お水取りも縮小か中止になるかもと聞きましたが是非1度見てみたいと思ってます。
けんけんさん
2020年12月01日 19:04
東京からのご参加、嬉しいですね。
コロナ禍の中、なかなか奈良に出かけることができませんし、オフ会も開けず、管理人のカチャーチャンさんも切歯扼腕の状況のようです。
奈良の中での話、奈良を東京から眺めた話或いは奈良に係る本、アラカンさんがお読みになった「風の王国」の話など是非聞かせてください。楽しみにしています。