管理人からのお知らせ

すべての投稿

2013年春季非公開文化財公開情報

4月〜5月にかけての拝観情報です。 京都春季非公開文化財公開も含めて掲載します。 今年は、JR東海のキャンペーン場所が退蔵院・・・混みそうです。 ※さくら情報は別トピックを立てます。 管理人の判別 ◆→とっても貴重、ぜひどうぞ♪ ◎→桜も同時期楽しめるポイント ...

4、5月のお花情報

【4月の京都の花】  <雪柳(ゆきやなぎ)>  3月〜4月    渉成園    祗園白川    天龍寺    原谷苑 雪柳 ボケ 吉野桜、彼岸桜、数百本の枝垂桜  <木瓜(ぼけ)>  3月上旬〜4月上旬  木に棘(とげ)があり、小さく鮮やかな赤い花をつける   ...

2013年3月〜5月の祭事情報

春の観光に役立ててください。 <3月中旬〜5月祭事一覧> 3月中旬      東山花灯路 東山地域 3月10日     芸能上達祈願祭 法輪寺 3月13日〜5月13日 十三まいり 法輪寺 3月14〜16日  涅槃会   泉涌寺 3月14〜16日  釈迦涅槃会 ...

12月の花・・・2月の花まで

説明にかぶる箇所がありますが、ご容赦。 【12月の京都の花】  <山茶花(さざんか)>  11月上旬〜1月下旬    金福寺    三千院    寂光院    城南宮    神光院    神泉苑    天龍寺    曼殊院    龍安寺    善峯寺  <千両...

年末から2013年2月までの祭事一覧

旅行の参考にしてください。 【2012年 12がつ】 12月上旬  嵐山花灯路    嵯峨・嵐山一帯 12月9〜10日 鳴滝大根焚き  了徳寺 12月10日 終い金比羅    安井金比羅宮 12月11日 京都中央市場秋祭 市比賣神社 12月12日 漢字の日    ...

第47回非公開文化財公開・・京都冬の旅情報

冬の非公開文化財公開がリストアップされました。 ※法要などで、拝観できない日もあります。 事前に調べてからおでかけください。 管理人の判断で レアは◎ まあまあレアは▲ 参考までに。 【洛東エリア】 霊鑑寺〈旧谷の御所〉<京の冬の旅11年ぶりの公開> 金戒光...

京都市内 除夜の鐘 一覧です

【左京区】 浄蓮華院:左京区大原来迎院町 23:45〜人数制限なし。甘酒接待。 勝林院:左京区大原勝林院町 23:45〜最初は住職が。人数制限なし。 鞍馬寺:左京区鞍馬本町 23:45〜最初は管長が。人数制限なし。 永観堂:左京区永観堂町 23:30〜最...

ナリサワと美山荘の抽選を行いました

応募された皆様、ありがとうございます。 ナリサワにつきましては、12月1日、無事に席の予約が完了しました。あと1名のみ、空席があります。 美山荘については、応募が非常に多数のため、無作為抽選を行いました。 以上です

11/30、12/1オフのそれぞれの集合場所案内です

◆11/30 秋オフ?白洲正子の愛した「かくれ里」を訪ねて 滋賀湖北の旅の集合場所です 午前10時くらい JR長浜駅 一階階段あたり http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=2c5274d7a72c3...

今年も一夜だけのライトアップ・・小野郷 岩戸落葉神社で

今年も、一日だけのライトアップが小野郷岩戸落葉神社であります。 高雄の高山寺、西明寺、神護寺の観光のついでにいかがでしょう? ※高山寺下の駐車場に流しのタクシーが待機しているので、これを使えばバスを使わなくてすみます。 とき 11月17日(土) 午後5時頃から...

京都大学 清風荘 試験公開 受付開始です!

七代目小川治兵衛の作庭、京都大学管理下にある清風荘の試験公開要項が決まりましたので、ご案内しますね。  平成19年度から平成25年度の7年にわたり整備を進めている清風荘を、一般の方々を対象に、昨年に引き続き本年も公開します。本年は有料とし、案内なしで資料を配...