話題一覧

すべての投稿

コメント 7

アキクサインコ今春最後の、繁殖雛

写真の雛は今春最後の繁殖雛です アキクサインコの生後7日〜10日目までの雛たちです。 この写真を見ますと多分に大丈夫か? 虐待なんて思われてしまうかも知れませんが、全く問題有りません。 最初の1週間は2時間.次の1週間は4時間おきに餌を上げます 従い、24時間...

TAKA

コメント 3

うるさい時は

我が屋の甘えん坊を紹介します。名前はそらと言いましてコザクラインコです。 機嫌が悪い時は手の中に入れて撫でてやると落ち着きます。でもそのうちもごもごしだして 手から脱走を企てます。 ^^;

コメント 5

はじめまして

北海道在住のでめたんと申します。 マメルリハ2羽、ボタン3羽、ヤエザクラ、 コイネズミヨウム2羽、ヨウム、モモイロ、ボウシ、 アルーキバタン、アケボノ、 総勢13羽のインコとオウムと暮らしております。 今までの失敗と苦い経験がこちらでお役に立つかも…。 よろし...

たかこ

コメント 4

卵がないのに・・???

我が家のキキちゃん、昨年秋には卵を産みました。 次々に毎日のように産んでいました。 私は卵を毎日捨てていました。 最後の頃はぶよぶよの皮が無いような卵でした。 最近、卵は産まないのに、籠の床に座ってというか? 卵を温める姿です。 毎日そうしています。 卵を温...

コメント 6

新参者

初めまして 雀鬼と申します。 厳しいネーミングで恐縮ですが、趣味欄には書きませんでしたが 趣味の一つにインコの飼育が有ります。 色々なインコ(初めは野鳥、次に不インチ)と一諸に暮らして参りましたが 現在はアキクサインコの繁殖及び手乗り飼育が専門となりました。 ...

コメント 10

オカメ(♀)1羽 と セキセイ(♂)

はじめまして^^ 私もインコを飼っているので皆さまとお話ができたらいいなと思い参加させていただきました。 我が家では、オカメ(♀)1羽 と セキセイ(♂)を飼っています セキセイが男の子のため大きなオカメちゃんを追いかけまわしているという不思議なことがおこってい...

コメント 5

はじめまして

はじめまして。本日入会しました。私もインコと暮らしています。インコが、とても好きです。鳥好きの友人が欲しいので、気軽に声をかけて下さい。

リン子

コメント 14

今日も元気

最後に来たチロルが卵を産み自分で巣を作り 今度はグリコ(オカメインコ)が10個も産みました。 無精卵なので育たないのですが温めています。

ほりりん

コメント 2

皆さん、インコの体重を毎日量りましょう

我が家の大切なセキセイインコ、「キーちゃん」が永眠してしまいました。 下痢、体重の激減、他にも内臓が悪かったのかもしれませんが、 獣医さんによると、やはり寒さで体調を壊す子、「とや」で羽の抜け替わりに体調を壊す子は多いそうで、体重が減ってきたなと言うのは サイン...

西城秀男

コメント 3

(ニュース)逃げたインコ 4年ぶりに再会

番頭インコが飼い主と再会 金沢の温浴施設に迷い込み4年 http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20150120102.htm 金沢の厳しい寒さをよくぞ乗り切ってくれました。 飼い主もさぞかし安心したことでしょう。 一昔前に、逃げ出...

ほりりん

コメント 8

体重測定

食べたいだけ食べさせると、太ってしまい、鳥の獣医さんにダイエットを すすめられ、週に1回は必ず体重を測るようにと言われて、 獣医さんみたいに籠にいちいち入れて測るのはかわいそう・・・  そこで、うちでは 写真のように体重測定してます!    みなさんのインコちゃん...

柚子香

コメント 15

3年ぶりにジュロンバードパークに行ってきました

シンガポールにある鳥専門の動物園に行ってきました。 鳥の楽園です。 シンガポールは観光に力を入れているので新しい施設が次々と出来ており このバードパークにも頑張ってもらいたいです。 絶滅危惧種もおり、今回はハシビロコウが思いがけず歓迎?して近寄ってきてくれました。...

コメント 4

はじめまして

うちは子供のころから小鳥を家で飼っていて、小鳥がいないと落ち着かない生活となっています。 今はオカメインコが我が家のアイドルです。 よろしくお願いします。

コメント 6

はじめまして^^

数年ぶりに新しい家族をむかえました 名前はゆずです 宜しくお願い致します〜

ほりりん

コメント 4

キツツキ

黄色のセキセイ「きーちゃん」ハウス。 よ〜く 見て下さい。とまり木を・・・ 昼間はいつもひとりでお留守番のせいか カリカリ・・・カリカリ・・・カリカリ・・・ 下には木屑。 そうです。止まり木を削ってるのです! 過去2本、えんぴつ削りでえんぴつを削ったように、止まり...

コメント 0

はじめまして^^

鹿児島在住の つばさ と申します。 今はインコは飼ってませんが 以前飼ってたインコがとてもなついて可愛かったです ある日突然飛んで行ってしまってから 猫を3匹飼うこととなり 小鳥を飼うには無理がありました。 それから月日が過ぎ 3匹の猫の最期の一匹が先日病気で死ん...

ほりりん

コメント 3

止まり木折れました

先週、うちのきーちゃんが止まり木をカリカリやってること、載せましたが、ついに今日折れました。次はどれくらいもつのかな〜

西城秀男

コメント 10

インコ(特ににおいが)大好きです

実家でオカメインコとセキセイインコを飼っていました。 今の賃貸はペット禁止なので、ペットショップやこうしてインターネット上でかわいいインコたちの姿を眺めることしかできません。でも肝心なにおいがしてこない・・・。

TAKA

コメント 6

寒くなりました。

我が屋のコザクラのそら 、オカメのココ 双方ともに 11月に入ってから 暖房器具をゲージの近くにセットしました。人間もそろそろ暖房が必要ですね。^^