多岐原神社(たきはらじんじゃ)【伊勢神宮125社】

■多岐原神社(皇大神宮・摂社)

三重県度会郡大紀町三瀬川。

10年ぶりの多岐原神社。
2023年7月に造替・遷座されました。
木の香りが漂ってきそうな社殿でした。
御祭神は真奈胡神(まなこのかみ)。倭姫命が宮川を渡る際、手助けをしたと伝えられる神です。
倭姫命が宮川を渡った場所が、三瀬の渡しと言われています。
多岐原神社からすぐの場所なのですが、ちょっと危険な道なのでご注意ください。