このイベントは終了しました

コミュニティ | 愉快に乾杯! |
---|---|
主催者 | たー坊 |
カテゴリ | お酒・オフ会全般 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | クーポン代 |
参加人数 | 8名 |
募集人数 | 8名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 「愉快に乾杯!」会員限定 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル28F 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
今回は、たっぷり120分間のビアテラスプランをご紹介。ここ大阪はスパイスカレーのメッカ。フードメニューには、スパイスの刺激と鰹節で2回出汁を取る「追い鰹つゆ」を加えたオリジナルカレーをご用意。そのほかエスニック料理が充実のラインアップ。点心、焼きそば、デザートにはタピオカ風パール蒟蒻のミルクティーなどお楽しみいただける豪華な内容となっています。 ・OSAKA発祥スパイスカレー ~アーバンリゾート風~ ここOSAKAはスパイシーカレーのメッカ。本場インドとは一線を画す新たな東洋文化がこのスパイシーカレー。本町の夜の街並みを一望とする同店ならではの味わいをお楽しみください。スパイスの刺激と香りのインドカレーにエキゾチックなタイカレーの技法をブレンド。仕上げに日本料理の技法、鰹節で二回出汁を取る「追いガツオつゆ」を加えて旨味も香りもご馳走のOSAKAスパイスカレーを作りました。 ・タンドリーチキン スパイシーで濃厚なオリジナルソースで仕上げた同店の名物料理。ビールと合うおススメメニューです。 ・フォー 人気のベトナム定番メニューです。ヘルシーでさっぱりとした味わいがくせになります。 セルフ式でご提供。 ・インドネシア流焼き鳥“サテアヤム” サテとはインドネシア語で東南アジア諸国で広く食べられている串焼き屋台フード、ピーナッツソースが味の決め手。 ・揚げ春巻き“チャー・ジャオ” 実はベトナムでは生春巻きより、揚げ春巻きを家庭ではよく作られるそうで、おもてなしには欠かせない料理の一つ。 ・鯖のコチュジャン煮 ニンニク、生姜、唐辛子味噌の風味を利かせた韓国風サバの味噌煮。人気の青背の魚になじんで美味なるものに…しっかりした味でビールがススムススム。 ・さつま揚げと春雨のタイ風サラダ ヤム・ウン・センというタイのちょっぴり甘辛い春雨サラダ風に仕上げます。魚の天婦羅はアジア料理でもたびたび登場します。 ・ピリ辛 赤い冷奴 THE大人の親父の酒の肴をアジアンフードにアレンジ。ちょっと見た目も尖ったファンキーな豆腐に変身。 ・点心/大焼売 大きい肉焼売で食べ応えあり。安心のアジアフードの代表格です。 ・ローストビーフ やはり牛肉人気は否めない。シンプルに提供、ハイボールのおともに。 ・コク旨 鶏の唐揚げ ボリューム満点、約60gの大きさが自慢の唐揚げです。揚げ方、肉の大きさ、まぶす粉にもとことんこだわったシンプルな揚げ鶏を使用しています。 ・屋台風焼きそば 日本のソールフード。屋台の定番ソース焼きそば。 ・たこ焼き 関西の味、大阪の味、浪花の粉文化がこれでしょう。もはや説明もいらないご当地料理。 ・下町肉屋の店先風“コロッケ”(野菜/肉じゃが/カレー) 昭和を思い出す揚げ物、下町の味、素朴なコロッケをビアガーデンで提供。冷めてもこれはこれで旨い揚げ総菜。関西の文化ウスターソースはお好みで。 ・フライドレンコン ~シビレパウダー~ 昨今流行りの痺れブームに乗って作った自家製パウダーを掛けてどうぞ。 ■ その他メニュー ・とろっとろ豚の角煮 ・スモーキーフレーバーのウインナー ・えびせん ・ポテトフライ ・まんま枝豆 ・本日のプティケーキ ・タピオカ風パール蒟蒻のミルクティー ・マンゴーゼリー 120分飲み放題 ■ プレミアムモルツ 樽生ビール ■ アイス・ドラフト ■ 超炭酸ハイボール ■ レモンサワー ■ グレープフルーツサワー ■ トマトサワー ■ グラスワイン(赤・白) ■ モヒート ■ 梅酒 ■ 焼酎(麦・芋) ■ ライチ酒 ■ ウーロンハイ ■ ソフトドリンク ・烏龍茶 ・オレンジジュース 1.日 時 7月10日(水) 19:00~21:00 2.場 所 「Cross Terrace(クロステラス)」 地下鉄四つ橋線 本町駅 徒歩1分 3.会 費 3,500円(食べ放題・飲み放題) 《このイベントはクーポンイベントです。キャンセルは、万一他の参加者がみつからない場合は、全額キャンセル料をいただきますので、ご注意ください。》 以 上 |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。