話題一覧

すべての投稿

カラクチ

コメント 2

首相は原発の新規建設を推進する様だが、遅すぎる。

今度の冬も電力不足が懸念されて居る。深刻な事態だ。 岸田首相は突然原発の新規建設を表明したようだ。 既存の原発は多くが建設から40年を過ぎて居るから、二酸化炭素排出実質ゼロを目指す2050年には全てが老朽化して廃炉になって居る筈だ。 だから新しく原発を建設しな...

コメント 1

原子力発電所の稼働を急ごう。

ウクライナとロシアの紛争で油の値段は上がるしロシアからは油が入ってこないので国は困っています。 宝の持ち腐れ状態の原発を一日も早く稼働させよう。わが身だけがかわいい原子力安全委員会の委員からは彼らの判断で国の赤字が相当増えたので賠償金を取るべきです。 原発近辺に住...

コメント 1

原発の近くに住む人々の処遇

 ちかく、原発を動かす必要が出てきました。  国や地方の長は原発の近くに住んでる人を本人たちが希望すれば居住地を遠くに移してあげればいいのではないでしょうか?その資金を国か地方が出してあげるべきです。 または折半でやったらどうでしょう。いつまでも動かさないのは宝の...

カラクチ

コメント 0

泊原発の運転差し止めを命ずる判決が出たが大丈夫か。

札幌地裁は停止中の泊原発の運転差し止めを命ずる判決を出した様だ。 今日の産経新聞の見出しを見ると、『「先延ばし」北海道電に厳しく』とあるが、厳しいのは電力会社ではなく北海道民だろう。 この訴訟の原告は1200人の道民だそうだが、これら道民は数年前に起こった北海道大...

カラクチ

コメント 1

将来の電源はやはり原発しかない。

2021年3月7日の朝日デジタル報に下記の記事が掲載されていた。興味深い記事です。 >東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発事故から10年を迎える今年、政府は国のエネルギー政策の方向性を決める「エネルギー基本計画(エネ基)」を改定する。未曽有の事故を目の当たりにし...

カラクチ

コメント 0

北海道で全停電発生

北海道で本日未明震度6の強震が発生。道内のすべての火力発電所が停止した模様。心配して居たことが起こりました。 稼働して居た泊原発1~3号機が停止させられた北電は古い火力発電設備を無理に稼働させてきました。 道内最大の苫東厚真発電所では、出力70万キロワットの3号機...

カラクチ

コメント 2

英国で日立製作所製の原発2基が建設される

日立製作所傘下の英ホライズン・ニュークリア・パワー社が、英国のアングルシー島で進めるウィルファ・ニューウィッド原子力発電所の新設プロジェクトが動き出す。 日立製の出力130万キロワット級改良型沸騰水型軽水炉を2基設置する計画で、2019年に着工して、2020年代...

カラクチ

コメント 0

英国で日立製作所製の原発2基が建設される

日立製作所傘下の英ホライズン・ニュークリア・パワー社が、英国のアングルシー島で進めるウィルファ・ニューウィッド原子力発電所の新設プロジェクトが動き出す。 日立製の出力130万キロワット級改良型沸騰水型軽水炉を2基設置する計画で、2019年に着工して、2020年代...

カラクチ

コメント 2

埼玉県議会は「原発の再稼働を求める意見書」を採択

埼玉県議会は2017年12月22日、「原子力発電所の再稼働を求める意見書」を自民党などの賛成により採択し、衆参両議長や安倍晋三首相、世耕弘成・経産相などに送付したそうだ。 日本のエネルギーの状況を正しく理解していれば、当然原発の再稼働は必要との結論に達するのだが...

カラクチ

コメント 1

建設中の原発に期待。

日本で建設中の原発は青森県の大間原発と島根原発2号機の二つしかない。工事は進んでいる。 大間原発は原発の使用済みの燃料から抽出したプルトニウムとウランを混ぜて使用するMOX燃料を100%使用する世界初の原発となる。出力は140万キロワット弱。 ここで使用済みの燃...

コメント 3

原子力発電の将来

詳しいことはよくわかりませんが 現時点では原子力発電容認派です。 だって作った以上稼働させないとどうにもならんでしょう。 そもそも、どおいういきさつで日本に原子力発電所ができたのでしょう? アメリカが無理やり押し付けたのでしょうか?それとも日本がアメリカに懇願して...

りりうむ

コメント 4

チェルノブイリの今

今日、世界丸見えテレビで「30年目のチェルノブイリ大変化」をやっていました。 放射線が強い場所であっても植物が生い茂り、野生動物が元気よく生きていました。 特にオオカミが事故前より増えていて。食物連鎖のトップにたつオオカミが増えている なら餌となる草食動物も...

カラクチ

コメント 4

研究用原子炉がようやく再稼働へ

原子力規制委員会は京都大学原子炉実験所と近畿大学原子力研究所の研究用原子炉の再稼働を同時に慌てて許可する方向だ。 最大出力わずか5000キロワットの京大の研究用原子炉と圧倒的な大出力の原発を一緒くたに考える原子力規制委員会の硬直した石頭に対して世間の風当たりが厳...

コメント 0

【深層レポート】政府内で密かに進められる「もんじゅ廃炉論」と「新型高速炉」建設計画

巨大なカネ食い虫 消費した以上のプルトニウムを生み出すとして、エネルギーの自給自足につながる「夢の原子炉」と期待された高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が、風前のともしびとなっている。 これまで1兆円以上の国費が投入されながら、トラブル続きで運転実績がほと...

コメント 0

福島県の甲状腺がんは「原発事故の影響とは考えにくい」と専門家が話す理由

福島県が東京電力福島第一原発事故後に始めた甲状腺検査で、甲状腺がんと確定した人数がこれまで115人に上っている。福島県の検討委員会は甲状腺がんの出現を「原発事故の影響とは考えにくい」と説明し続けているが、専門家がこう話す根拠は何なのか。東京大学医科学研究所研究員で...

コメント 2

高温ガス炉利用の水素製造へ1歩前進 試験装置の試運転成功

新しい水素製造法を目指す試験装置の試験運転に日本原子力研究開発機構が成功した。 同機構は、研究開発を進めている高温ガス炉に接続すると二酸化炭素(CO2)を排出しない新しい水素製造法の開発も狙っている。試験装置は、ヨウ素(I)と硫黄(S)を用いた三つの化学反応を組...

コメント 11

政治家の無責任体質と原発行政

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」 裁判官から「原発事故の責任は誰にありますか?」と聞かれ、「げ、原発事故の責任は、自民党にあります……」と蚊の鳴くような…  2011年3月11日に発生した東京電力福島第一原子力発...

コメント 1

女川原子力発電所が助かった理由

2011年3月11日、東北地方の太平洋沖でM9.0の巨大地震が発生した。女川原子力発電所は震源地に近く、地震の揺れ加速度は大きかった。地震に伴って、高さ13mの津波が女川を襲った。この津波は福島第1原子力発電所を襲った高さ14mとほぼ同じである。 女川原子力発電...