話題一覧

すべての投稿

ぱつん髭魂

コメント 1

寺社活 神奈川宿編

今回は神奈川宿を回ってきました。 でも前回の川崎宿と違ってほとんどが昔の面影はなく、ただ「ここにあった」の碑のみでした。 かつての【反町遊郭】を偲ぶ姿もなく、遊郭の門にあったウナギ屋さん(菊屋)が唯一の昔の佇まいでした。 特に目立った碑は領事館の碑です。 ...

高尾の天狗

コメント 3

「花手水のお寺」

今日は早稲田大学で開催中の「下総龍角寺」展へ。 重文の銅造薬師如来坐像を拝観。 その後、今テレビなどで「花手水のお寺」として話題の法輪寺へ立ち寄りました。

高尾の天狗

コメント 2

行徳神社めぐり

今年も行徳神社めぐりが開催されます。 行徳千軒寺百軒といわれこの地区は寺院がたくさんありますが、神社もたくさんあります。 秋の一日狛犬や石仏を訪ねてみてはいかがですか。 https://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo01/00004...

高尾の天狗

コメント 3

京都てくてく絶景

昨日から始まりました。 歩いて知らない京都の絶景が発見できます。 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=34829 https://www4.nhk.or.jp/P7769/

高尾の天狗

コメント 0

西本願寺参拝のしるし

築地本願寺の「参拝記念カード」を紹介しましたが。 京都の西本願寺でも4月1日から「参拝のしるし」を頂くことが出来ます。 季節ごとに図柄が変わるそうです。 なお、大阪の津村別院(北御堂)でも参拝記念が頂けるようです。

高尾の天狗

コメント 0

築地本願寺 参拝記念カード

築地本願寺では毎月異なった「参拝記念カード」を頂けます。 異なったデザインの参拝記念カードを12枚揃えて事務所(本堂右脇にあります)に持っていくと、参拝記念品が頂けます。 (毎月でなくても、12枚異なるデザインのものであればよいそうです) 尚、持っていった参拝...

高尾の天狗

コメント 0

種子地蔵(たねじぞう)

東京の大正大学・鴨台観音さざえ堂前にプランターを持った「種子地蔵」が5月14日に建立され開眼供養が行われました。 これは、大正大学が『すがも』がかつて「種子屋通り」として賑わっていたことにもちなみ、花をきっかけとした街づくりに取り組んでおり、その一環として南門...

高尾の天狗

コメント 0

法傳寺の御開帳に行って来ました。

信州善光寺御開帳を奉賛して全国各地の33の寺院でも御開帳が行われています。 5月5日には千葉県の法傳寺でも善光寺如来の御開帳が行われ参加してきました。 左 本尊阿弥陀如来の前に厨子が置かれています。 中 読経の中、厨子の扉が開かれました。 右 御開帳された善光...

高尾の天狗

コメント 2

阿弥陀如来 ―浄土への憧れ―

誰もが知るほとけである“阿弥陀さま”。しかし、阿弥陀如来とは、一体どのようなほとけ様なのでしょうか。おそらく多くの方々は、「極楽浄土にいるほとけ様」という漠然としたイメージをお持ちなのではないでしょうか。阿弥陀如来は飛鳥時代にはすでに信仰されており、平安時代に密教...

寺好きおやじ

コメント 2

法隆寺中門

どなたか法隆寺の中門の柱につてご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 普通は間口(柱間)が奇数で柱は偶数なのに 法隆寺の中門は、真ん中に柱があり門の中心を通れない造りになってます。 「聖徳太子の怨霊を閉じ込めるため」との説を唱える学者もいます。 どなたか教えてく...

寺好きおやじ

コメント 5

初めまして

京都、奈良を中心に古刹巡りにはまってます。近郊の方仲良くしてください。たまに水彩画にもしてます。