反省するならサルも木から落ちる?

両隣が食っているときになぜ当たりが出なかったのか?また、なぜ食い込みが悪かったのか?考えていたら眠れなくなりました。


昨日の状況から振り返りますと、朝一番は潮もそこそこ流れ、風も吹いていた。17トン船に片舷5名の理想的な形で、絶えず自分の手元下へ仕掛けが入るスタイル。
普通だったらあまり道糸を出さずに底が取れたらそのままで待つ。
アタリがあったら送り込まず静止して食い込みを待つ。
何回か食い込みがあり大きな持って行くようなアタリで巻き合わせ。
これがヒットパターン。大物ほど前アタリは小さくいきなりどーんと持って行くケースが多いようです。

普段俺が一