Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!

Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

102名

エンタメ・ホビー

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
コミュニティ
紹介

☆入会ご希望の方はお手数ですが最後までお読み下さい☆

<入会ご希望の方へ>

当コミュへ興味をお持ちいただきありがとうございます。
当コミュは顔が見えるコミュを目指していますが、メンバー数が限度に近づいて参りましたのでしばらく新規募集をお休み致します。
ただし、メンバーの紹介者についてはこの限りではございません。
入会された際にはマナーとして一言「入会コメント」をお願いします。(コミュメニュー「話題を作成する」から書き込んで下さい。)承認後も自己紹介のコメントがない方は退会とさせていただく場合もあります。

当コミュは前述の通りメンバーの「顔が見える」コミュを目指しています。
ですので入会されて長期間イベントへの参加がない方、長期に渡り伝言板への書き込みがなく、管理人とメールのやり取りもない方につきましては、予告なしに退会手続きを取らさせていただく場合がございます。

なお、友好コミュ以外のいくつもの類似コミュに入会されている方、様々なコミュへ登録のみで活動されていない方、趣味人倶楽部へ入会して間もない方は新規入会をご遠慮願う場合もございます。
ただし管理人と面識がある方、会員からの紹介者につきましてはこの限りではありません。

当コミュへ参加ご希望の方は趣旨を十分ご理解の上、入会申請いただきますようにお願いします。

<当コミュについて>

当コミュはタイトル通り、オールディーズが大好きな方達の集まりです。
プレスリーデビューからビートルズ登場までのポップス黄金時代(1955〜64年=昭和30年代)に生まれた数々の素敵な音楽を中心に、カラオケで歌ったり、コミュ仲間で結成したバンドで歌ったり、OLDIESのライブハウスで踊ったりして楽しみましょう、と言う参加型のコミュです!

現在、カラオケではオリジナル・日本語カヴァーともかなり楽しめるようになっています。
ですので、英語の歌詞はどうもと言う方、日本語カバー曲の方が思い出に残っていると言う方は坂本九、飯田久彦、弘田三枝子、伊東ゆかり・・・などの日本語カバーヴァージョンでどうぞ。

当コミュでは前述したようにOLDIESを歌うだけではなくて、OLDIESの薀蓄話しを肴に飲んだり、OLDIESのライブハウスで飲んでしゃべって踊ったり、更にはOldiesPopsを演奏するバンドやカントリー&フォークグループをコミュの仲間で結成しみんなで歌ったり、踊ったりして、楽しいオフ会を開催してメンバーで楽しんでいます。

<当コミュにおける「オールディーズ」の定義>

当コミュでは前述した1955-1964を中心に、範囲を広げて1950年代、60年代、70年代前半の25年間におけるStandard、R&B、R&R、Country、Folk、ヨーロッパ系Pops、またBeatlesなどのBritishBeatGroup等々を「OLDIES(オールディーズ)」と定義しています。

本来は60年代までを対象にするべきところですが、60年代に活躍したアーティストが引き続き70年代にも活躍している場合がありますので70年代前半までを対象とさせていただきました。

ご不明な場合には管理人まで前もってお問い合わせ願います。
よろしくお願い致します。
50年代、60年代オールディーズテイストあふれる曲につきましては上記の限りではありません。(これは管理人が判断します。)

ご面倒をおかけしますが、真のオールディーズに特化した唯一のコミュとして今後も皆様と一緒に楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。


<オフへ参加される方へのお願い>

カラオケで歌われる方はなるべく1曲3分程度までの曲にしていただければありがたいです。オールディーズは短い曲が多いので、機会均等を原則にしたいと思います。

イベントへのキャンセルが連続する場合、無断でキャンセルされた場合には新規イベントへの参加をご遠慮していただく場合があります。
また参加を取り消しされる方はマナーとして管理人まで必ずご連絡の上、削除ボタンをポチして下さい。
連絡がない場合は次からの参加を控えていただく場合もありますのでご注意ください。

それから遅れる方、早退される方は前もって何時頃になるか管理人へご連絡くださいね。

定員いっぱいになり残念ながら参加が敵わない場合は「キャンセル待ち」でお待ち下さい。空きが出た時に順番にご連絡致します。

以上よろしくお願いします。

<友好コミュのご紹介>

はじめさんの【45歳からの愉しい洋楽カラオケ in 千葉】
http://smcb.jp/group/24375?tr=mp_28

興味のある方は覗いてみて下さいね!

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 管理人のみ作成可能
検索タグ
  • オールディーズ

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

来年こそは

今年もあと1時間。 昨年に続きなかなか収束しないコロナ禍でオフ会、パーティーも出来ず淋しい一年でした。 国産ワクチン、飲み薬の開発が進んでいる様子。 以前と同じようにはいかないかも知れませんが、来年こそはまたみんなで楽しく歌える日が来る事を期待して祈りましょう。 ...

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 新年の挨拶が遅くなり申し訳ありません。 昨年はコロナコロナの一年で集まれる機会がないまま年が暮れてしまい残念でなりませんでした。 今年はワクチン接種の効果、特効薬の開発等を期待し、またみんなで集まってオールディーズカラオケ、パーテ...

コミュニティの新着話題

もっと見る

チェブ

コメント 4

「FMさがみ」でも、聴ける!

来月から、相模原市のコミュニティFM「エフエム・さがみ (愛称:FM HOT 839)」で、当番組が放送されます。 毎週木曜日夜8:00~8:30の予定です。(当該局番組表には未だ反映されていないようですが...) FMおだわらで、土曜・日曜の放送を聞き逃した場合...

チェブ

コメント 0

Headache, Toothache, Stomachache and ...

今年も、はや半年が過ぎようとしています。 明日:6月24日(土曜日)の放送で、番組開始から、まる8年。 ラインナップは、 Elvis Presley, Johnny Tillotson, Little Peggy March, The Marcels, Eag...

チェブ

コメント 7

第409回 ですので…

大型連休も終わりに近づく明日の放送、 先週は “乗り物” が、テーマでしたが、今週も、何台も ”乗り物” が登場します。 明日:5月6日(土曜日)のラインナップは、 The Beach Boys, Jan & Dean, The Rip Chords, Th...

イベント

もっと見る

2020年3月 平日カラオケ ⇒ 中止

受付終了
  • 東京都原則として「Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!」会員に限ります。

  • 11名/定員12名

  • Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!

  • 遅くなりましたが3月平日カラオケのご案内です。 今年は本当に暖かい冬です。 今回のカラオケの頃には開花宣言も出されているのではないでしょうか。 新型肺炎が 下火になっていればいいですね。 今回もみんなで楽しく歌いましょう。 <参加さ...

2020年3月 日曜カラオケ ⇒ 中止

受付終了
  • 東京都新宿区歌舞伎町1-28-1 カラオケ館西武新宿駅前店

  • 12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!

  • 遅くなりましたが日曜カラオケのご案内です。 今年の冬は本当に暖かいですね。 今回のカラオケの頃もまだ新型コロナウィルスに寄る新型肺炎は終息にはほど遠い状況ではないかと思います。 手洗い、うがい、マスクでなんとか頑張って今回もみんなで楽...

2020年2月 平日カラオケ

受付終了
  • 東京都新宿区歌舞伎町1-28-1 カラオケ館西武新宿駅前店

  • 9名/定員12名

  • Let's Enjoy! Oldies-Pops 〜 永遠のオールディーズ・ポップスを楽しもう!

  • 今年はとうとう古希になります。 でも元気なうちは素敵な仲間と一緒に楽しんで行こうと思います。 今回もみんなで楽しく歌いましょう。 <参加される方へのお願い> ・必ず受付を通して下さい。(「キク」で予約済み) ・食べ物、飲み物の持ち...

イベントレポート

さん

10月 平日カラオケ

ここ、自然災害に振り回されながら日々送る中
昨日は和やかな時間を過ごす事でき有難うございました
(^O^☆♪
 好きな曲、Loboですが間に合うか⁉️何とかやってみますがご容赦を!

10月 日曜カラオケ

どうもこんばんはです。
先日の、日曜日に初めて参加させて頂きました「乙氏会長」です♪

主催者のKIKUさん、chokoさんを始め、ご一緒して下さった方々!
楽しい時間を有難うございます。

音響設備も良くて、眺めもいい空間で
大好きなオールディーズに浸らせて頂きました(#^.^#)


ホント、歌いたかった曲、好きな曲のオンパレードで
定番曲ってのは少なめで、皆様のレパの広さにはただただ感心しました。

デュエットソングもコーラス、ハモリも大変楽しく聞かせて頂きました。
有難うございました。

次回、また日程が合った際には、是非参加したいです!
それまでには、私も何かレパを増やしておきますので
どうぞ宜しくお願いします!

さん

真夏に歌おう!令和 始めての夏まつり

KIKUさん 🎵
先日のサマパは猛暑を物ともせず白熱オールディーズ タイムでしたね 🎶🎶
有難うございました m(._.)m

楽しいオフ会も少しお休みしてましたが、
又秋口から参加させていただきたく宜しくお願い致します!