話題一覧

すべての投稿

♡しお♡ちゃん♪

コメント 2

坊主覚悟でしたが、ウミタナゴが釣れました・・・。

今日は小田原の早川港に行って来ました。 大雨の後坊主覚悟で行きました・・・。 案の定海が濁りがありました・・・。 投げ釣りで魚を誘うもアタル気配もなく 途中で釣り方を変更(胴突きの仕掛けに変え)餌もオキアミに変えました。 何と釣ってみたかった魚ウミタナゴが釣れまし...

♡しお♡ちゃん♪

コメント 2

待望のシロギス!

今日は真鶴の岩港に行って来ました。 釣りを始めてづっと思い続けてました。 やっと念願のシロギスが釣れました。20センチ近い型の良いキスが二匹釣れました。 後、ササノハベラ?ムラソイ?が釣れました。

kazu.co.jp

コメント 0

自慢の釣り仕様マイカーは…

春から秋までは「いつでも釣り♪」仕様?の愛車だが、いま「普通の車」です。 7人乗りの車は通常4人乗りで、釣り具満載なのです(笑) 長女夫婦が新婚旅行、関空まで送迎するために先週大量の荷物を降ろしました。 来週水曜に迎えに行き、週末は元通り「いつでも釣り♪」仕...

♡しお♡ちゃん♪

コメント 2

福浦港に行って来ました・・・。

昨日は湯河原の福浦港に行ってきました。 初めて釣れた魚ばかり 石鯛(サンパソウ) ベラ、ネンブツダイ 餌は人工餌海釣りイソメでした。 アタリは頻繁にあったのですが私がヘボなので仕掛けを切られてばかり。(笑) ここは魚影も濃く、私的にはお薦めだと思います。

♡しお♡ちゃん♪

コメント 4

釣り歴3ヵ月ですが・・・。

初めまして、釣り歴3ヵ月ですが・・・。 色々な方々の釣り方などを教えて頂きたく参加させて頂きたいと思います。 今日初めて石鯛をGETしました・・・。 まだ未熟者ですがよろしくお願いいたします。

ゴヨー

コメント 1

2013、8,16 こうゆう丸から太刀魚釣り

16日momoとこうゆう丸から、太刀魚行ってきました 本日釣り座は、右舷トモ3番、片舷12名、総勢24名位 タックルは、リアル?、道糸2号、錘80号 本日のテーマは、ダブルフックにカツオのハラモ 第1投目、右舷最初の太刀魚を釣りあげる、お、今日は、調子いいな、 た...

kazu.co.jp

コメント 1

今年初のミニボート釣り

なんとか、やっとメイン趣味?がスタート!  金曜、仕事から帰るとすぐに愛車へミニボートと船外機積み込みし、準備完了! さてと、狙いはどうするか。 夜明けの回遊魚を狙うなら、4時半には浜からボートを出さねばならないし。って事は、3時出発だから2時半起きかぁ。睡眠時...

ゴヨー

コメント 1

海上釣堀

昨日、三崎の海上釣堀、海王に行ってきました もう行かないだろうと思っていましたが、前回マグロ屋の親父が、ボウズで よほど悔しかったのでしょう。またご招待されました。 もう一人、甥っ子の雅仁と3人での釣行です 私は、手が使えないので、2人分の道具と仕掛けと餌を用意し...

kazu.co.jp

コメント 0

中止の釣りの代替釣り!?

せっかく準備していたミニボートでの初釣り。 ホームの紀北町は外海に面しているので、少し荒れるとミニボートは波をかぶって出せない。土曜は台風接近の影響でやむなく中止…。 すると、OBからメールが入り「暇なら、またヨットで伊勢湾のキス釣りしない?」とのお誘いがあり...

kazu.co.jp

コメント 0

トローリンングって?

ボートでカジキとか釣ってるヤツ…と思いがちですが、他に知りませんか? 釣具店で、潜行版+ツノ3個+ラインがセットになっていて、平たい糸巻きのようなのに巻きつけてあるのが¥5,000−ほどで売られていました。 これって、それ用のサオがあって使うものなのか、はたまた...

kazu.co.jp

コメント 2

6月8日 超遅い初釣り

本当だと準備できたミニボートでの釣行予定だったが、予定変更して会社のOB二人から誘われた近場からのクルーザーでキス狙いとなった。 早朝からの釣りなので餌は前日に石ゴカイを準備、キス釣りとは言え、何かの時?の為にレンガも調達!結局は五目に近いいつものパターンとなる...

kazu.co.jp

コメント 0

釣行準備、完了♪

3月末に車を乗り換えた関係で、4月に釣行仕様の準備にかかったのは良いが… 荷物の積み下ろしで「車の皮シートがヤバイ事になりそう!」とわかり中断。色々と悩んだ結果、厚手のビニールシートでカバーすつ事に決めた。ホームセンターを何件か廻り、ようやく見つけた軽トラの軽量...

ゴヨー

コメント 1

久しぶりのキンメ釣

〔釣行場所〕新島沖の水深280→550m 〔天気状況〕晴れ、風=南西、波=やや高い 〔潮状況〕下り潮、潮温…20.1°、潮色…濁り気味 〔釣 果〕 ブランド金目鯛 30ー54cmを02ー08匹 〔仕掛け〕胴付き15→20本釣以内、鉄筋オモリ2kg。 ...

ゴヨー

コメント 1

またまたまた、アジ釣り

アジ 18-28 cm   4-42 尾 船長コメント: 今日は、やりビシでアジ型を出すが、くらった反応が出てこ無い?イシモチは相変わらず食うがアジは単発が主で時折りダブルで食う程度でした。 釣り場と水深: 猿島沖 30-35 M 水温:14.5 度 潮...

ゴヨー

コメント 1

またまた鯵釣

アジ 18-27 cm   22-46 尾 船長コメント: 今日は、アジ型を出すが反応の割り食いたたず〜?型も疎らながらでイシモチも交って後半にダブルで食う時間も! 釣り場と水深: 猿島沖 35- M 水温:11.7 度 潮:澄み 速い 風:南西 強い ...

ゴヨー

コメント 2

千葉、白浜からベニアコウ釣のつもりが

3月6日 千葉県南房総市乙浜の恵津丸よりベニアコウに行ってきました。 前日より民宿に泊まり、朝4時半に起床、港に行き餌付けです そして、船長が来て、船に乗り込み、道具のセット、本日の釣座は ミヨシ1番2番が知らない方、3番が私4〜7番が相模キンメ会のメンバー そし...

ゴヨー

コメント 2

横須賀から、午前アジ

27日、新安浦港、こうゆう丸から午前アジ行ってきました ☆【午前アジ乗合】☆   〈出船時刻7時20分〉   つり場所 猿島沖水深30M前後   水温   9,4℃   水色 うす濁り 今日は,アジファン1人で出船。やりビシでアジ型を出し,下げ潮はピリピリと流...

kazu.co.jp

コメント 0

出漁準備の時期がやってきた!

出漁って、ミニボートなのにちょいと大げさかも? いつもなら晴れた日に車の屋根へボート用キャリアを取り付ける時期なのだが… 今年は車を乗り換えるので、月末の納車後になってしまう。 マイ・ポイントは4月末ごろからが釣りの時期なので、のんびり準備でもいいかな。 ...

ゴヨー

コメント 1

2月、カワハギ

2月の例会に行ってきました。 風があり、様子を見て、遅れて出船。 本日つり座は、右舷ミヨシ、普段ミヨシなんか、クジでは、引かないのに、こんな日に限って、引いてしまう。 隣は、ミカさん、私の天敵である。 案の定、波があり、ミヨシは、上下に揺れる、「ちょっと気...

ゴヨー

コメント 4

1月の釣日誌

1月は 4日に、初釣アマダイ 27日、皮研定例会 この2回ぐらいですかね 引越しをしますので、ばたばたした1月になりそうです。