bunkamuraで始まったばかりの「ボテロ展 ふくやかな魔法」見てきました。
一部撮影オッケーでした
https://www.canva.com/design/DAE_3tBLHcE/rToYop52GA-2v5YLql6U1A/watch?utm_content=DAE_3tBLHcE&utm_campaign=share_your_design&utm_medium=link&utm_source=shareyourdesignpanel
花を描いても、果物を描いても、ふくよかになってしまうボテロ。
人物はいつでも二重アゴが定番。
コミカルな雰囲気に見えるけど、完成度が高い絵ばかり。
「アートが普遍的であるためには、まずローカルでなければならない」
この意味がとても深いです。バックボーンを見ていると、また違った見方ができる絵でした。
なぜか親近感を覚えてしまう展覧会でした。
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_botero/#points
#bunkamura #ポテロ #BOTERO
#アート
#芸術
#美術
#美術館
#博物館
#展覧会
#絵画
- 拍手
- コメント
- 3
コメント
Mr.マランさん
2022年05月06日 11:26
参加して楽しかったです。
かっちゃんさん、皆さん、ありがとうございました。
ふくよかな絵は気持ちもふくよかにしてくれます。
でも、絵の目は笑っていなかったりで、アイロニーも含まれています。
そこが面白かったです。
かっちゃんさん
2022年05月06日 11:23
みっちゃん♂さん、私も二重顎が親近感もてました。😀
みっちゃん♂さん
2022年05月06日 10:52
お疲れ様でした。
私のお腹見ると自画像かな?(笑)と思える絵ばかりでした。
また展示会宜しくお願いします!