話題一覧

すべての投稿

じっちゃん

コメント 0

子ども樹木博士

札幌市立駒岡小学校・こまおかの森で5、6年生13名を対象に子ども樹木博士認定を実施しました。12本の樹木名の名前・特徴について説明のあと番号表示に替えてテストを行い、子ども樹木博士認定協議会の基準に沿って認定書を授与しました。

じっちゃん

コメント 0

さっぽろふるさとの森づくり 

広大な都市緑地「茨戸川」のグリーンベルト構想」 「自然生体の復元と創造」先ずこの実践から ぜひ、この作品を見てください。 みんなのデジブック広場 - 写真をもっと活き活き! [デジカメ作品] http://www.digibook.net/ デジブッ...

じっちゃん

コメント 0

林業実践塾 トドマツの除伐作業

“森林を育てよう”みんなの心と力を合わせて ! 植栽したトドマツをいじめる、雑木やつる類を取り除き、十分な空気と太陽をあててスクスクと育てよう ! 支笏湖の観光道路の走る風景林・景観の維持向上を期しての風景整備にも取り組もう !

岳ちゃん

コメント 0

出前授業

高向小学校5年生26名に間伐体験をさせる。 1 伐倒方法の説明 2 伐倒 3 つるの説明

岳ちゃん

コメント 0

森林ボランティア養成講座5日目

四季彩館において第5日目 午前 講義 ボランティア活動について  トモロス理事長 森林作業の安全について   林業災害防止協会職員 午後 実習 チェンソーによる切断 斧による薪割り  1 エンジン始動 2 切断 3 薪割り   

岳ちゃん

コメント 0

森林ボランティア養成講座

今年度の受講生は17名(女性5名)。 9月から始まり全6日間で終了、今日で3日目。 今日は、終日檜林の間伐実習。 1 初日の四季彩館における講義 2 間伐実演 3 実習

じっちゃん

コメント 0

「トム・ソーヤー企画コンテスト」

「トム・ソーヤー企画コンテスト」(全国自然体験コンテスト)全国ベスト50に、 学校林を活用して「げんきの森づくりと森の学習」活動が選ばれました。 安藤財団 トム・ソーヤースクール 自然体験.com    http://www.shizen-taiken.com/

じっちゃん

コメント 0

「トム・ソーヤー企画コンテスト」

「トム・ソーヤー企画コンテスト」(全国自然体験コンテスト)全国ベスト50に、 学校林を活用して「げんきの森づくりと森の学習」活動が選ばれました。 安藤財団 トム・ソーヤースクール 自然体験.com    http...

じっちゃん

コメント 0

下刈作業実践活動

広大な都市緑地「茨戸川」の「環状グリーンベルト構想」 「自然生体の復元と創造」先ずこの実践から ! 私たちは“さっぽろふるさとの森づくり”を応援しています。

じっちゃん

コメント 0

林業実践塾

トドマツの除伐作業 “森林を育てよう”みんなの心と力を合わせて ! 植栽したトドマツをいじめる、雑木やつる類を取り除き、十分な空気と太陽をあててスクスクと育てよう ! 支笏湖の観光道路の走る風景林・景観の維持向上を期しての風景整備にも取り組もう !

じっちゃん

コメント 0

冬の森観察

森で遊び、森で学ぶ カンジキを履き、雪原を踏みしめながら 学校林・小鳥の村で「冬の観察」 私たちは学校林を活用した 森林環境教育を応援しています。

じっちゃん

コメント 0

活動報告

今年度の活動報告をまとめ、会報もりのとも第34号を発行しました。 各ページをホームページからご覧いただけます。 http://www.moriasobi.jp

岳ちゃん

コメント 1

木馬道で間伐材の搬出

岩湧の森においての定例活動。 林道近くまで木馬道を造り、木馬では無く人力で間伐材を搬出。 1 沢筋の藪を切り開き木馬道に 2 木馬道を作る 3 間伐材の搬出

岳ちゃん

コメント 0

森林ボランティア養成講座 最終回

6回にわたり開催された森林ボランティア養成講座、本日が最終回。 午前は。消防職員によるAEDの使用方法・胸部圧迫による救命措置、負傷者の救急措置、搬送用両党についての講義実習。 午後は、座談会、修了証の授与。 受講者16名のうち、何名がトモロスに加入するか。

岳ちゃん

コメント 0

養成講座5日目

午前 講義 1時限 ボランティアについて 2時限 安全作業 午後 講義 実習 1時限 チェンソー 2時限 チェンソーによる球切り・薪割り

岳ちゃん

コメント 0

間伐

トモロス10月後半の定例活動日。 岩湧の森檜・杉の混交林の間伐作業。 明日の活動班は、岩湧山登山道見晴らしの道の倒木・道沿いの枯損木の処理。 1 ロープ上げ 2 伐採 3 作業終了

岳ちゃん

コメント 0

森林ボランティア養成講座

森林ボランティア養成講座 全6日間の第1日目 今年で11年目、17名の受講希望者。 午前 講義 1時限 河内長野市職員 岡本氏の河内長野市森林プランについて 2時限 元大阪工業大学講師伊藤孝美氏による、岩湧の森と視線生態系について 午後 伊藤孝美氏の説明によ...