長月」10月になったけんど?。

セカンドライフが半分以下の人数になったが?。やっと残暑から開放されて、

指名手配です。紀州の御殿様(ひと呼んで阪和線様と琵琶湖の太郎やん〜。

秋です。紅葉の秋〜感謝〜。紅葉は未だ早いが古都は待ってる。今月は時代祭りや

蔵馬の火遊び(違う)・火祭りが10月22日に市内と鞍馬山で開催〜感謝〜。

あれだけ日常馬鹿な日記書いてた紀州殿・・・レジ子脳裏に浮かんでる〜感謝〜。

お母さんの墓参りも牡丹持って行きましたか?。お爺は西大谷になんまいだ〜。

期待してます。日記を世間ではみのもんたみたいに干された?。