話題一覧

すべての投稿

◆redpine◆

コメント 0

G10 成果の閲覧先、紹介です。

G10での、スナップが、2か所で、ご覧いただけます。 ? 下記の参加コミュをクリックして、 【路上観察考現学】?~42編目を、閲覧ください。    http://smcb.jp/group/579 ? さらには、マイアルバムにも、   小編写真集、語り文の添付...

コメント 0

はじめまして

このたび、今さらながらですがG11を購入しました。 RICOH GX100 をわざわざ手放しての購入です。 GX100もマニアックで面白いのですが、 何しろ素早い撮影が苦手なので、シャッターチャンスに弱いです。 その点G11ならば、と期待をしております。 まだ...

◆redpine◆

コメント 0

あったんだ【動画撮れるんだ】忘れてた。

モードダイヤルのリングの、映写機マークに合わせるだけだ。 取り説 p-24 に掲載してあった。 最近、デジカメのカタログ見ていて、 盛んに動画兼用を告げており、 便利で欲しいって思った。 すでにG10.11、備わっていた。流石だ!!! SDカードは、混載にし...

Haru

コメント 1

初めまして

「キャノンG10 & G11 フアン」があることを知り、早速参加させていただきます。私も昨年3月にG10を購入しました。以来好きなウォーキングの時にはいつも一緒に出かけます。奥さんもカメラとウォーキングが好きなので愉しく写真を撮って 家に帰ってから一緒に写真を見て...

ノリタケ

コメント 3

G10 のハンドストラップを作りました

Canonのロゴ入りのハンドストラップが気に入らなかったので自分で作ってみました。 出掛ける時はこのウエストバッグ(サイズ18.0×20.0の縦型)に入れていきます。 ついでにD40のストラップも作りました。

なお汽車

コメント 2

Canon G11 を使って・・・感想

評判がよいようで、また、店頭で見て気に入ったので。G11を購入することにしました。 使う上でいろいろとアドバイスを戴けると嬉しいです。宜しく、お願いします。 そして、25日手元に届きました。すばらしい・・・ローライトで、真っ暗な部屋で、しっかりと撮影できる。移動...

コメント 1

いろいろ教えてください!!!!

ビデオカメラマンです。 ロケでいろいろなところに行って撮影していますが、 仕事で撮影した映像は、会社やお客さんのものなので、 自分の写真も残したくて、 ロケにも持参できる程度のサイズでマニュアル機能がしっかりしているG10を購入しました。 ただ、デジカメ全般に慣れ...

コメント 1

G10と出会って5ヶ月

G10を今年の5月に買いました。クラシカルなフォルムとRAWが使えること、そしてなんと言っても手頃な値段にひかれました。  軽量で山に持っていくのに最適です。まだ夏山へ一度持っていっただけですが、これからも山のお供に持っていきたいです。  デジタル一眼も欲しいので...

◆redpine◆

コメント 0

特報 : Gシリーズ ブログ集

特報です。  私たちの参加コミュ、が、 キャノン群の検索一覧に、 名誉ある掲載に、加えていただけました。   検索: Yahoo! ≪キャノンG11≫ でご欄になれます。 ◆CANON G10 / G11 でワイド撮影を楽しもう! http://div...

◆redpine◆

コメント 0

年末ご挨拶、バッテリー充電お忘れなく。

本年のご閲覧に感謝申し上げます。 ? カメラがフル活動する正月です。   充電をチェックしましょう。   充電器の確認インジケーター『赤ランプ』が、二時間経過しても、   ミドリに変わらない場合は、予備の電池を持ちましょう。   特に、寒い時は、パワーが劣化して...

コメント 0

はじめまして !

今年の2月にクラシカルなデザインに魅かれて購入しました。      黒のレザータッチのケースを纏ったG10は、まさに " カメラ" ですね。  ニコンのデジタル一眼はありますが、その重さと大きさは旅行の楽しみに3日目、4日目となると確実に負担を強いるので私は持ち出...

コメント 1

ごあいさつ!。

本日、新加入させていただきました。G10フアンです。宜しくお願いします。      ・・・byごんちゃん。

◆redpine◆

コメント 1

【G10】で、これだけ撮れたオーロラ

この、参加コミュの管理人でございます。G10での成果をお届致します。 添付写真:チェナ温泉、私設飛行場にて 2009年2月15日 am3:35     御相手多勢の一眼レフを、向こううに、回して      【キャノンG10】の小柄で、優秀なカメラを、実証...

コメント 1

G10の耐寒報告

10月の最終週、唐松岳に登ってきました。上の方は冬山で新雪が降り積もっていました。G10の耐寒状況を報告します。10月29日、唐松岳頂上山荘付近、朝6:30頃。温度計を持っていませんでしたが、山荘の付近は零下になっていたと思います。五龍岳がよく見えました。30枚ほ...

◆redpine◆

コメント 0

G10所有、尋ね人。

サントリー山崎試飲会場、3:00〜4:00 、2009-10-28 (水)、 お見かけしたG10保有の方、お知らせください。 お声掛けをすればと思いながら、気になっておりました。

コメント 0

G10で撮った写真です。

G10で撮った写真です。宜しければご覧ください。 花の上のキリギリス? http://smcb.jp/_tas02?sort%5Ftype=reg&taid=583746831&ty=g パンジー http://smcb.jp/_tas02?sort%5Fty...