作詞:松本隆、作曲:大滝詠一。
1981年、大滝詠一7作目のシングルです。
爽やかな印象なんですが、「Eで始まるイントロからAのキメを挟んでサビがEで、さらに間奏も転調というジェットコースターのような展開」という、僕には理解できない作風です。
そんなことはどうでもよくて、本当にさわやかな曲です。
https://www.uta-net.com/movie/1580/
- 拍手
- コメント
- 5
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
作詞:松本隆、作曲:大滝詠一。
1981年、大滝詠一7作目のシングルです。
爽やかな印象なんですが、「Eで始まるイントロからAのキメを挟んでサビがEで、さらに間奏も転調というジェットコースターのような展開」という、僕には理解できない作風です。
そんなことはどうでもよくて、本当にさわやかな曲です。
https://www.uta-net.com/movie/1580/
コメント
悠々親爺さん
2021年05月20日 10:04
1981年「新Vロート」、2004年「キリン生茶」、2010年「アサヒすらっと」、
2011年「スズキ・アルトエコ」、2012年「サントリー・金麦糖質75%オフ」、
2020年「ダイハツ・ムーヴキャンパス(藤原さくらバージョン)」、その他テレビ番組のオープニングやアニメのエンデイングにも使われていて耳慣れた曲になっています。
スズラン♪さん
2021年05月19日 10:08
初めて聴いています。
元気を貰えそうな曲ですね(^_^)
黒目川太郎さん
2021年05月19日 07:29
何か聴いたことのある曲ですね、やはりコマーシャルソングだったんでしょうね。
sukainaitoさん
2021年05月19日 00:44
こんばんは!
久しぶりに聴きました。
どのメーカーか忘れましたが、コマーシャルソング
として、良く耳にしました。
跳ねるような、ウキウキする様な、楽しく明るい
曲ですね。
俺ひとりさん
2021年05月18日 23:52
今晩は。楽しい賑やかな歌ですね。聴かせていただきましたよ。有難う^^☝