葵祭(京都の3大祭り)

このイベントは終了しました

葵祭(京都の3大祭り)
開催日時:

開催場所:京都府京都市左京区下鴨泉川59 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ エンジョイ・着物 (^^♪
主催者 シーチャン★
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 葵祭
  • 十二単衣
  • 王朝絵巻
料金
  • 4000円
料金用途 観覧席とランチ
参加人数 2名
募集人数 2名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 着物での参加
開催日時
開催場所 京都府京都市左京区下鴨泉川59 地図を見る
募集期間
イベント内容 五穀豊穣と天下泰平を願い上賀茂の神事に御所から天皇の名代がお供えをもっていく道中の儀式です。
https://www.kyokanko.or.jp/aoi/junkou.html

平安時代の王朝絵巻の行列 
斎王代や十二単衣を羽織った女官達の姿が見れます。

京都御所⇒下賀茂神社 
最終の下賀茂神社(樹木があるので涼しいかな)の観覧席で見ます。
行列は11時40分~1時間程です。

観覧席(2700円)には11時迄に入らないといけません。
待ち合わせ:10時45分に京阪本線出町柳 

又、時間があえば14時30分から上賀茂神社にいく行列も見れます。

お昼は 洋食の浅井食堂へ(コーヒ-かグラスワイン)
                     1300円

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。

機能変更のお知らせ

1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。

今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。

2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。

今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。