雨ん中の散歩。特に苦にゃならないですが
雨だからが理由じゃなく ただなんとなく
出そびれっちゃいまして本日
・・・・ 散歩サボリますことに ^^;
緊急事態宣言も延長されそな雰囲気ですので
置かれました環境に即したサボリと
・・・・ 言えニャイこともニャイ。
とまあ何処までも自分に優しいわけなんですが
ひとに厳しく自分に優しい。
これぞワタクシ真骨頂 ^^ブイ
ところで昨夜の皆既月食、雲間広がり
月おぼろ。 よおわかりませんで
ベランダ待機も早々撤収
キャンプ用のチャッコイ椅子&テーブル
そして秘密兵器?薄灯りも用意したんですけどね~
・・・・ ああ 残念無念。。
- 拍手
- コメント
- 10
コメント
田中 かくへいさん
2021年05月27日 19:34
hisakoさん
教室、閉店状態ですか ^^;
まあご高齢のお方主流であれば
ご本人ご参戦意志あろうとも
コロナ過さ中、ご家族様方
・・・・ お止めになるかしんないっすね ^^;
古文書解読ワタクシも きちんと基礎から学習したい
思っちゃおりますもののワガママ性格
これが災いしまして団体行動の苦手
じゃによって古文書教室、当地も行政肝いり
在るこた在るですが・・ 不参戦の決込んでます
なのでご先祖様方書付解読作業
・・・・ 遅々として進みません ^^;
>再開の折には色んなお役が回ってきそうです。
文化伝承ご奮戦、影ならが応援致しております
・・・・ これマジで。
今宵飲酒活動その肴、やはり億劫なっちゃい
鰆の焼き茶碗酒・・ 他に何も無し ^^;
>一日座っていてもお腹がすくから
>困りますね。
うん 確かに腹は減りますよね ^^;
hisakoさん
2021年05月27日 18:21
田中 かくへいさん、
一日座っていてもお腹がすくから
困りますね。
古文書教室もこのご時世お休みのまま
高齢の方が数名退会されてしまうようです。
再開の折には色んなお役が回ってきそうです。
会の世話役の方は解剖医なので
「何もお礼することできないけど
解剖ならやってあげるよ」と…
ん~不審死する?わたし?
田中 かくへいさん
2021年05月27日 15:36
やっこさん
鼠経ヘルニア手術、名は耳したことありますが
誓約書15枚も・・ 大手術でらっしたんですね
やはり大手術、術後年に1~2度後遺症的な症状あるんですね
ピアノ練習中でしたか。いまは治まってらっしゃるんでしょうか
いずれしましてもやっこさん どうぞご自愛くださいね
ワタクシ事で恐縮ですが若いころのバイク事故その後遺症にて
38のとき腰の1等大きな骨を削り取り
それを足首に移植してんですが梅雨時
やはり痛みの出たりします術後
・・・・ 25年以上経ってんですけどね~
やはり完璧には治りません ^^;
小児喘息も患ってんですが大人になり快癒。それが50過ぎころから梅雨時、軽い喘息症状の出るようなりました
どうも梅雨時、人間の古傷には宜しくないような気がします
僅かな時間でしたが午後より古文書
手紙の文例集にて読みのオベンキョ。
朝散歩も行かず日中も椅子に座り
・・・・・ 体動かさずの1日ってことに ^^;
やっこさん
2021年05月27日 14:53
峠は過ぎましたがまだ小ぬか雨降って居ます。
3年前に 鼠径ヘルニア手術 = 腸が外に飛び出ししてもしなくても可、だったのですが=手術したのですそれが。=時々うずきます。
1年に1,2回。昨日練習中シコシコやっていました。こんな陽気だから‥仕方ないですね。
手術は誓約書みたいなもの15枚くらい書かねばならないのです_
次男がケロッとやってくれたのでしょうがバカバカシイです。規約上とは言え。
田中 かくへいさん
2021年05月27日 12:54
朝散歩出なかったもんで朝飯食わずして朝昼兼用飯
なぁんか身体が気だるい感じ。天候の所為?
作製億劫なっちゃいレンチン白メシにてTKG
こないだこさえといたニラの醤油タレ使用
間引き菜レタス&サクラエビの投入、ネギ投入の
・・・・ 5分間クッキング
でもって5分間にて完食 ^^;
食事言うよりか なんか餌って言ったが
より正確かしんないやあ ^^;
夜は も少しマシなもんこさえなくちゃだ。。
田中 かくへいさん
2021年05月27日 10:51
あっ、やばい! 誤って自分のコメントに
拍手しちゃった ^^;
これって取り消す方法あるんじゃろか??
田中 かくへいさん
2021年05月27日 10:41
たたさん
おお、そりゃ凄い。 んじゃ1週間で
収穫出来ちゃうかしれませんね ^^
収穫時にはオテテ切らぬよう気ぃ付けつつ
ペットボトルの底から3~5㎝くらいの場所をカッターで輪切り
・・・・ 中のスプラウトを取り出します
ペットボトル真半分ですとペコペコ凹み切りにくいです
他にはカッターで少し切り込みの入れ切口に
ハサミを差し込み残りを切る。
ご自分が作業し易い方法で取り出されてください ^^
たたさん
2021年05月27日 09:59
ペットボトルの栽培早くも発芽していました🌱
嬉しいですね(*^O^*)
田中 かくへいさん
2021年05月27日 09:50
たたさん
夜空彩る天体ショー やはりたたさんも
・・・・ 遭遇叶わずでしたですか ^^;
21時半ころでしたか暫しお出ましのあり
若干欠けて見えましたですがそれが雲に隠れてなんだか
月食なんだか判別着かず
そのうち朧月、雲間隠れっちゃいジ・エンドっす ^^;
このランタン、生家から持ち出した物なんですが
以前は若いもん達とのキャンプ時使用しておりました
でも なりのデカく重たいわりには薄明かり。キャンプ時
・・・・ あんまし役にゃたちませんでした ^^;
これを機会にこのランタンも終活しちゃわなくちゃです。
拍手のいただき恐縮です。
たたさん
2021年05月27日 08:26
素敵なランプですね🕯️
私もベランダに待機してましたが全く見えませんでした…
ホントに残念無念でした( - _ - )