マロンさん
参加のみなさんお疲れ様でした。
移動は高速オンリーのちょっと淡白なツーリングに
なりましたが、お天気の心配が全くなかったのが
なによりのイベントでしたね(笑)
これからが、本格的なツーリングの季節です。
今年も皆さんと一緒にいっぱい走りたいです。
今回のスナップ写真を動画編集(スライドショー)しました。
https://smcb.jp/diaries/7959969
このイベントは終了しました
コミュニティ | KMT(ケイエムティ) |
---|---|
主催者 | マロン |
カテゴリ | ドライブ・ツーリング |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | 入館料 |
参加人数 | 11名 |
募集人数 | 21名 受付終了 |
最小催行人数 | 6名 |
対象 | KMTのメンバーに限る |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 岐阜県各務原市下切町5丁目1番地 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
【博物館HPより抜粋】 1階のメインフロアは、STOL実験機「飛鳥」やT‐2練習機など、30機を超す実機が年代ごとにずらりと並ぶ「航空エリア」で、唯一現存する機体の旧陸軍戦闘機「飛燕」(ひえん)や各務原飛行場で初飛行した戦闘機「ゼロ戦」の初号機や、初の有人動力飛行に成功し、世界航空史の出発点となったライト兄弟の「ライトフライヤー」の実物大模型も翼を広げて展示されてます。 ----------------------------------------------------------- ツーリングシーズンの幕開けに岐阜県かがみはら市で、ちょっと珍しい飛行機を見学しませんか? 隣は航空自衛隊各務原基地です。土日の施設見学は無い との事ですが、話題のF35戦闘機が遠目で観れるかも?です。 飛行機好きの皆さん、みんなで見学に行きませんか? ◆集合 ① 名神 桂川PA 09:15出発 ② 名神 菩提寺PA 10:00出発 ◆各務原航空宇宙博物館 (桂川PAから150km) 各務原市下切町5丁目1番地 http://www.sorahaku.net/guide/1000569.html 入館料 800円 60歳以上 500円 団体20名以上 800→700円 500→400円 ◆解散 名神 多賀SA 16~17時予定 詳細は追って追記していきます。 |
マロンさん
参加のみなさんお疲れ様でした。
移動は高速オンリーのちょっと淡白なツーリングに
なりましたが、お天気の心配が全くなかったのが
なによりのイベントでしたね(笑)
これからが、本格的なツーリングの季節です。
今年も皆さんと一緒にいっぱい走りたいです。
今回のスナップ写真を動画編集(スライドショー)しました。
https://smcb.jp/diaries/7959969
かうかうさん
今日は久しぶりのツーリングでしたね!
初参加の方も2名。
乗換えたバイクでの初お目見えの方。
遙か美作から駆けつけて頂いた方・・・
皆で楽しい一日をありがとうございました。
今日のスナップ集です↓
http://img.gg/qt99unc
masaさん
参加されましたみなさん今日はお疲れ様でした
隊長のようにうまく撮れてませんが写真を下に張り付けます
見てやってくださいまし。
http://img.gg/2QGGVN6
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。
※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。
※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
おはようございます。
明日は、久しぶりに晴れのツーリングになりそうですね。(^^♪
のんさんが参加され12台になりました。
走行順を若干変更しました。
①マロン ②かうかう ③つむぎ ④ACL ⑤とおやん ⑥きぬ
⑦京 ⑧セナ ⑨ゲンズン⑩のん ⑪もくもく ⑫masa
よろしくお願いします。
のんさんが参加されました(^^)
みなさん、よろしくお願いします。
お知らせ
日曜日はお天気も久しぶりに晴れマークです。
よって、このイベントは予定通り実施いたします。
参加の皆さん、よろしくお願いします。
走行順です(敬称略)
①マロン ②かうかう ③つむぎ ④セナ ⑤きぬ
⑥とおやん ⑦京 ⑧ACL ⑨もくもく ⑩masa
追伸
ドタ参も歓迎いたします。(*^^)v