makoさん
昨日のイベントは初めての東御苑や北の丸公園から、千鳥ケ淵と桜も満開で素晴らしく見頃で、名所の解説もして頂き、ランチも素敵なお店で美味しいお弁当を頂き、本当に楽しかったです!
勉強にもなりました!sinwaさん、幸せの虹さん、スタッフの皆さん、色々とお世話頂き感謝致します🙇ご一緒させて頂いた皆さんも有難うございました💕
このイベントは終了しました
コミュニティ | 大人の平日&休日 |
---|---|
主催者 | shinwa |
カテゴリ | 日帰り観光 |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | 食事代 |
参加人数 | 29名 |
募集人数 | 29名 受付終了 |
最小催行人数 | 25名 |
対象 | メンバーのみ |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都千代田区 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
イベント内容 日比谷から旧江戸城・東御苑の史跡を巡ります。 東京の都心に広がる緑豊かな皇居。この地はかつて江戸城と称され徳川将軍の居城や江戸幕府の政治の中心地として発展しました。 東は浅草から西は四ツ谷まで、南は虎ノ門から北は水道橋までの広大な敷地でした。 江戸時代初期の日比谷辺りの海では海苔の養殖をしていましたよ、現在では考えられませんね。 散策のスタートはJR有楽町駅からです。 有楽町駅前で交通会館と時代劇でお馴染みの南町奉行跡を観てから日比谷の新しいシンボルのゴジラ像へ そして新築オープンで注目されている『東京ミッドタウン日比谷』と『日比谷シャンテ』ではウインドショッピングを楽しむ自由時間を少しだけ取りますね。 ランチは12時より日比谷の素敵なお店で和食特選弁当を予定しています。 食後は13時過ぎにスタートして桜田門、二重橋、坂下門、巽櫓を見ながら大手門へ。 ここからが東御苑の散策の始まりです、見どころ満載なので当日歩きながら説明を加えていきますね。 皇居は内堀から天守台まではゆるい上り坂となるので途中ゆっくり休憩を取りながら散策をしますよ。 散策の第1部終了は北桔橋門(地下鉄の竹橋駅)に16時頃を予定します。 待ち合わせの場所&時間は後日参加者専用の伝言板でお知らせ致します。 追加の特別企画 ★第2部のお知らせです★ ※1.当日ソメイヨシノが見頃でしたら特別に第2部と して夜桜見物を予定します。 千鳥ヶ淵&靖国神社で夜桜の下を歩きます。 混雑が予想されますが終了時間は21時頃です。 途中で休憩所か茶店などで一休みしますが 飲食代金は各自精算をして頂きます。 ※2.第1部に続き第2部を参加希望の方は第1部の 承認が出た時点で参加者専用伝言板に第2部も 参加希望と書き込みをして下さい。 第1部と第2部の間に長めの休憩を予定しますが 朝から散策をしていますので夜桜まで参加と なると疲れるので無理はしないで下さいね。 ※3.第2部からの途中参加は出来ませんので 悪しからず!! ※3.ソメイヨシノの開花次第では中止の可能性 有りますのでご了承下さい。 |
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。
※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。
※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
Shinwaさん、いつもオフ会お世話になってます。
3年前の膝痛がまた再発してしまいました。
今、治療中なのですが長時間の散策は出来そうにないので、残念なのですがキャンセルをさせて頂きます。
皆さんと皇居の桜を愛でながら散策したかったです。
キャンセル、誠に申し訳けございません!
私は会員にはなっておりませんが、私のお気に入りの anbe総理さん の参加で目につきましたのでコメントさせて頂きます。
ほぼ50年前に 皇宮護衛官 として、皇居の寮に住んで、皇居で勤務しておりましたが、大手門、平川門から入り、東御苑散策~又は、坂下門から入り(普段は恐らく入れません)、道灌掘を経て半蔵門に抜けるコース、桜の時期は・最高です。
又、東御苑には、日本国中の花木が植えられており、(現在も同じだとは思います) お天気に恵まれれば、これ又、最高です。
見落としがちですが「楽部」の建物も有り(通常は入れません)、外から、へぇ~っと見て下さい。(笑)
管理人shinwaさんと同年代だと思いますが、詳しい知識をお持ちのようで驚きました
。素晴らしい案内役だと思います。(^O^)/
お天気に恵まれます様に。( ◠‿◠ )
お世話様です。楽しみにしていた散策ですが仕事で本社出社日と
重なってしまいました。申し訳ございませんがキャンセルさせて
頂きます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
二部の参加を記載しませんでした
二部もよろしくお願いします