日本のテーブルマウンテン★荒船山で紅葉を狙いますのイベントレポート

さん

日本のテーブルマウンテン★荒船山で紅葉を狙います

 準備やお手配などいろいろありがとうございました。
 登山途中、マツダランプの道標を見て「マツダランプは谷川岳にもあった。マツダは松下電器(ナショナル)ではないかな?」と言いましたが、間違ってました。東芝でした。訂正します。
 調べてみると、マツダブランドは白熱球を日本で初めて造った東京電気(現在の東芝)がライセンス生産したアメリカのブランドです。
 最初に設置されたマツダランプの道標は谷川岳で、きっかけは昭和25年秋の遭難事故です。マツダ(東芝)の登山隊3名を含む4名の遭難事故(疲労死)です。天候急変、濃霧に強風の中、仙ノ倉を通過、平標への道標がいたずらにより
あべこべになっており、仙ノ倉に引き返し、また再出発したりして悲劇に至りました。
 そして、東芝が資金提供してマツダランプ山岳部が道標を設置しました。
 谷川岳、荒船山のほかに、毛無山、要害山~大蔵経寺山・兜山(山梨県)、笠山~慈光寺(奥武蔵)、大峰山~吾妻那山(群馬県水上)にも残ってるようです。

 荒船山ですが、山頂部なぜあのように平らなのか調べたら、あれは流れた溶岩で、当時存在してた大きな湖を埋めて、緻密で硬い安山岩なのでその後の浸食に耐えて残ったということ。それで納得しました。
 湖を埋めて平らというのが他にもあって、瀬戸内海の屋島と大分県の万年山です。屋島は浸食でなく隆起です。 

 

さん

日本のテーブルマウンテン★荒船山で紅葉を狙います

昨日は お疲れ様でした。
以前から 登ってみたいと思っていました 日本のテーブルマウンテン荒船山
上部のゆるやかな林道は、気持ちよく歩けて 他の山と違う感動が ありました。トモ岩の断崖絶壁は、スリルがありギリギリの縁までは近づけませんでしたが 天候にも 恵まれ 遠く噴煙の出ている浅間山まで 良く見られて これも 感動的でした。
きょんさん参加者の皆さん ありがとうございました。

日本のテーブルマウンテン★荒船山で紅葉を狙います

 きょんさん、参加者の皆様大変お世話になりました。
朝から快晴、気温も快適で、眺望も良く浅間山から北アルプスまで見渡すことができとても楽しい山行となりました。
 帰りにタクシーをとめていただき、艫岩の撮影をしましたが、中腹部の紅葉とマッチして、素晴らしい景色でした。
次回もよろしくお願いいたします。

さん

日本のテーブルマウンテン★荒船山で紅葉を狙います

ご参加の皆様、今日はお世話になりありがとうございました。

予定通り荒船山で、紅葉も堪能して、楽しめましたね。

私の日記に詳細な記録をしておりますので、よろしければアルバムも作っておりますので、そちららもご覧くださいませ。

https://smcb.jp/diaries/7517400

またイベントでお目にかかれます日を楽しみにしております。