紅葉シーズンに日本百名山2座!岩木山(1625m)&八甲田山(1585m)

このイベントは終了しました

紅葉シーズンに日本百名山2座!岩木山(1625m)&八甲田山(1585m)
開催日時:

開催場所:青森県弘前市駅前3丁目2 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 平日に駅から行く山歩き
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 登山
  • 紅葉
  • 日本百名山
料金
  • 12000円
料金用途 現地で移動するバス代、宿泊費予測。往復交通費や食費は含まれません。
参加人数 4名
募集人数 4名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 平日に駅から行く山歩きコミュの会員様で管理人と過去に歩いたことがある方。
開催日時
開催場所 青森県弘前市駅前3丁目2 地図を見る
募集期間
イベント内容 一足早いみちのく青森の紅葉の名峰を訪ねる山旅を考えてみました。
1泊2日で欲張って百名山2座登りますので、やや慌ただしいかもしれませんが、効率的に紅葉登山が出来るのではと思います。
管理人は、夜行バス3列シートの夜行バスで集合しますが、旅行のおついでにでもご一緒していただける方を募集します。
下記のスケジュールにしましたが、登山口または各駅に集合いただければ、それぞれ1座だけの御参加も歓迎します。

<集合>9:00 弘前バスターミナル
https://www.bushikaku.net/busstop/13125/

管理人は、【N4122】WILLER EXPRESS
3列独立シート(コモド) 片道8400円

新宿駅南口 22:30発 →弘前 翌08:05着
に乗り、集合場所に歩いて向かいます。

<予定行程>
★10月9日★
9:10発 弘前バスターミナル
10:04着 岳温泉 シャトルバスに乗り換え 10:20発10:50  8合目着

お得なスカイライン往復乗車券 2,500円
※通常運賃 弘前~岳温泉 片道 1,040円
岳温泉~8合目 片道 1,000円
特典:8合目から9合目までのリフト料金が往復500円(通常900円)
※リフト乗車券をご購入の際に、スカイライン往復乗車券をご提示ください。


時刻表
http://www.konanbus.com/1540.html

<歩行予定>
11:00 岩木山八合目 - 11:40 鳳鳴ヒュッテ - 12:10 岩木山 12:20 - 12:32 岩木山 - 12:52 鳳鳴ヒュッテ 13:02 - 13:27 岩木山八合目

歩行時間:休憩なしで2時間7分
合計距離: 2.39km
最高点の標高: 1588m
最低点の標高: 1264m
累積標高(上り): 328m
累積標高(下り): 321m


8合目発13:50 岳温泉着14:20   岳温泉発14:30  弘前駅前 15:25

弘前駅15:31発 奥羽本線青森行  青森16:19 着  670円

東横イン青森駅正面口に宿泊  2名利用時 4,399円/人 (消費税込4,750円/人)
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/70700
1泊朝食付き
夕食は近くで食べても良いかなと・・・。
予約は各自でお願いします。他の温泉やホテルに泊まっていただいても構いません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★10月10日★

朝食バイキングの後 朝食は6時半より

青森・八戸-奥入瀬渓流・十和田湖行バス 7:45発 みずうみ2号に乗ります。バス乗り場に7:30くらいにお越しください。

http://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail/?PID=&RID=1&BID=474#01

八甲田山ロープウェイ駅前下車 8:39ごろ到着予定
ロープウェイ代金往復 1,850円 JAF割引あり

09:10 山頂公園 - 09:43 宮様コース分岐 09:53 - 10:33 1521m地点 - 10:48 赤倉岳 10:58 -
11:13 井戸岳 - 11:28 大岳避難小屋 - 11:58 大岳 12:28 - 12:48 大岳避難小屋 -
13:18 官様分岐 13:28 - 14:18 宮様コース分岐 - 14:48 山頂公園

歩行時間:休憩なしで4時間38分
合計距離: 7.85km
最高点の標高: 1569m
最低点の標高: 1194m
累積標高(上り): 484m
累積標高(下り): 484m

15:03 ロープウェイ駅前発の  みずうみ5号のバスで  16:14 青森駅着
往復のバス代 1,100円×2=2,200円
 
青森駅16:45発 奥羽本線   16:50新青森駅着
新青森駅発17:22  はやぶさ34号  20:50東京駅着
お先に特だ値で購入すると25%OFF  13010円

この旅でかかる費用予測  33,380円 

上記は、管理人の予定ですが前泊、後泊してのご参加も歓迎です。
登山口で集合してのご参加もOKです。


1、登山届を出しますので、当日の緊急連絡先を管理人の携帯電話にショートメールでご面倒かと思いますが2回ほどに分けて、本名、生年月日、年齢、血液型、ご住所、緊急連絡先をお知らせください。イベント終了後に私のほうで個人情報は責任を持って削除します。なお以前個人情報の保管を申し出てくださっている方は御知らせ頂かなくても結構です。
2、飲み物や昼食は弘前駅や青森駅などで調達出来ます。
3、登山装備は、各自の御判断でご準備ください。地図とストックを忘れずにご持参ください。荷物はなるべくコンパクトになさってください。
4、管理人も初めて歩く場所のため、道に迷っていたらご協力をお願いします。
5、管理人はガイド、ツアー責任者ではございませんので、イベント中の怪我などは、責任を負いかねます。自己責任ですので、山岳保険の加入をお願いします。
6、御天気次第で中止になる場合もございます。前日の19時までに開催の判断をいたします。
7、キャンセルの際には、勝手に参加解除をなさらず、必ず管理人にメールか伝言などで御声をかけてくださいますよう、お願い申し上げます。


以上ご理解いただけましたら、ご参加をお待ちしておりますm(_)m

イベントレポート

もっと見る

さん

降水確率50%曇りのち雨という感じで微妙な天気予報でしたが風はなさそうなので、予定変更あるかも…ということで開催してきました。

岩木山は短い行程でしたが8合目から少し歩くと火山らしい光景が楽しめたり、お手軽登山を楽しめました。
いつか麓から歩きたいお山です。

八甲田山は、ロープウェイは強風で運休でしたし、酸ケ湯温泉からの周回にしましたが、歩き始めは小雨でしたが、雨もやみ、予想以上に展望も楽しめました。
ただ山頂は強風で寒かったです。
立派な大岳避難小屋があり助かりました。
後半は紅葉に展望に湿原に楽しく歩けたので、こんな天気でも楽しめる八甲田山は凄いな~と実感しました。

女性メンバーさんと4名で歩いてきた記録は管理人の日記で良かったらご覧ください。

https://smcb.jp/diaries/7808912

御参加頂いた皆様、2日間お世話になりありがとうございました。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

参加したいと考えておりましたが、他の館とまんから大会の行事が入っており調整ができませんでした。皆様で楽しんできてください。

彦兵衛さん、お返事が遅れて申し訳ございません。公開掲示板はアラートが来ないので見落としてしまっておりました。
単身赴任中に東北のお山を歩くお時間も難しかったのでしょうね。
まだまだご一緒にお山に行きましょう。初心者のころからいろいろ教えてくださいましていつも感謝しております。

MOCOさん、酸ケ湯温泉よいですよね~。冬にスノーシューで地獄谷を歩き夏も楽しいだろうな~と思いました。旅慣れていらっしゃるので、思い付きでお出かけになれるのがうらやましいです。
先のことですが、もしお休みが合えばご一緒しましょう♬

ニコニさん、
詳しい情報をありがとうございます。
ご実家から近い場所に岩木山があるなんて羨ましいですね。
何時でも行けるので天気でパスもありかと思います。

八甲田山は冬にスノーシューで行きましたが吹雪で・・・。
酸ヶ湯温泉に降りるコースも良いかな~と思ったのですが、今回の計画は交通の便を優先しました。
お酒好きなメンバーさんばかりですので、教えてあげたいと思います。

8月17日18日に岩木山と八甲田山に行ってきました。

17日は、岩木山8合目までバスで行きましたが、霧が深く、
リフト乗り場がどこかさへ、見えないくらい。
リフトを使った後の9合目以降、山頂までも、滑るし、足元はグチャグチャだとの事。(前日、秋田、青森はすごい雨だったのです。)
とにかく視界が開けないのは、つまらないし、
私の場合は、実家から1時間半ほどで弘前で
そんなに遠くないから、今後再挑戦でいいか、と。
途中のバス乗り換えの嶽温泉で、行きも帰りも嶽きみを食べてきました。
とれたてなのでしょう、今までにないくらいジューシーなトウモロコシでした。

翌日18日は青森駅からバスで八甲田ロープウエイ乗り場へ。
八甲田大岳からの帰路は
きょんさんの計画と違いますが、
参考までに時間を記しておきますね。

山頂公園駅 9:34
八甲田大岳 11:22
酸ヶ湯温泉   13:00(仙人岱経由です)
酸ヶ湯温泉 14:53発のバスで帰路に。

ほとんど休憩を取っていません。念のため。
山頂公園駅から上毛無岱分岐辺りまでは観光客用の木道(尾瀬のような)が続きますが、看板があまりなく、かなり不安でした。
赤倉岳はこっちと示すのがやっと出てきて安心したような。

仙人岱〜酸ヶ湯ルートは、地獄湯の沢でガスがところどころで匂ってました。
八甲田大岳から仙人岱までのしばらくは、岩ゴロゴロで足をツッカケそうに。
仙人岱から酸ヶ湯までの間は、前々日の雨でほとんど水浸し。土の上に出ている岩っころの上を飛び移る感じの道が延々とでした。

総合的にいって、
きょんさんたちでしたら、なんの問題もない登山だと思います。
でも、一応、山なので、どうぞ、お気をつけて。

登られる時に、嶽きみがあるかどうかはわかりませんが
(違う時期に行かれた方は真空パックの冷凍ものだったとも)
新青森駅の新幹線乗り場の売店には田酒がありました。
私の知り合いが「ダメになりたい人のお酒」と評した有名な日本酒です。
1500円弱くらいですので、お好きなら、ぜひ。(ただし一人1本の制限ありでした)

こんにちは。6月にほぼ思いつきで酸ヶ湯温泉から周回コースで行って来ました。下界は晴天、雪渓があちこちに残り、大岳山頂は強風の荒天で参りましたが、お花畑や、池塘の美しさに魅せられ、終わってみれば、変化に富んだ楽しい山歩きでした。
紅葉シーズンは最高でしょうね。
いまのところ予定がたちませんが、都合が合えば現地参加のご相談をさせていただきたいです。
その際にはよろしくお願いいたします。

岩手県紫波町に単身赴任中に何度か計画したけれど実行しないまま、山梨へ帰りました。もう10年以上前の昔話です、ふふふ。近頃は平らな菜園でも転倒&バランスを失い・・もう諦めの境地です。