イベント変更のお知らせ
5月11日開催~嗚呼、新緑の高雄・神護寺 <変更点> 1.集合場所・時間 JR保津峡駅 9:40集合 2.コース 保津峡~清滝を増やし、西明寺・高山寺をカットする <理由> 保津峡の渓谷美が清滝よりも素晴らしく、2か寺を減らして時間は同じくらいにしました...
対象地域
参加人数
カテゴリ
滋賀県
33名
スポーツ・アウトドア・レジャー
参加申請 | 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能 |
---|---|
管理人 | |
副管理人 | |
コミュニティ 紹介 |
滋賀県を中心に近畿・北陸・東海地方の古道および低山をハイキングする会です。夏は日本アルプスの登山もします。写真は滋賀発祥の飛び出し坊主の旅人バージョです。 |
コミュニティ 作成日 |
|
話題の作成 | コミュニティ参加者は可能 |
イベントの作成 | 管理人のみ作成可能 |
検索タグ |
|
続きを読む
閉じる
5月11日開催~嗚呼、新緑の高雄・神護寺 <変更点> 1.集合場所・時間 JR保津峡駅 9:40集合 2.コース 保津峡~清滝を増やし、西明寺・高山寺をカットする <理由> 保津峡の渓谷美が清滝よりも素晴らしく、2か寺を減らして時間は同じくらいにしました...
19日の淀川かわあるきは雨のため、26日に順延します。26日のイベントに参加できる方は参加の登録をお願いします。
開催日時
開催場所
京都府JR保津峡駅
参加者
12名/定員12名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
今春の新緑を見るハイキングはまさかの道路工事で行けなかった保津峡を紅葉の季節に再チャレンジします。 前回に清滝から高雄は行ったので、今回は清滝からは嵐山にルート変更です。 日 11月28日(火) 集 合 JR保津峡駅...
開催日時
開催場所
兵庫県JR中山寺駅
参加者
9名/定員10名
コミュニティ
概要
関西有数の規模を誇る荒牧バラ園(250種1万本)と溜池公園・旧町並を巡るハイキングです。締めは白雪ブルワリービレッジ長寿蔵で日本酒の試飲を(^^♪ 日 11月2日(木曜日) 集 合 JR中山寺駅(宝塚線)・南口10:05...
開催日時
開催場所
奈良県近鉄 榛原駅
参加者
6名/定員10名
コミュニティ
概要
古い町並みが残る(重要伝統的建造物群保存地区)宇陀松山とその背後ににある松山城跡(織田氏居城)を巡ります。 日 10月2日(月曜日) 最終集合場所 道の駅 宇陀路大宇陀 第1次集合場所 A組 JR三雲駅 8:30(定...
ゴリさんさん
雨上がりの石部宿 少し早かったが場所によってはツツジが素晴らしい 山頂迄の階段は ハァ ハァ でも山頂からの景色は抜群でした
フウカさん
昨日のイベントは妙感寺の美しい庭園を観たり、展望の良い高台にある福寿寺からの眺望、ご住職さんの丁寧なご説明などに満足して、大変良い岩倉のお寺を訪れることができました。
大きな岩の多い庭園はこの地で岩が多く、その岩を利用したものとのこと、近くに住んでいても認識不足でした。
長光寺城跡はこれまで3度も訪れているのに、一部しか見てなかったことを思い知る結果でした。
二の丸奥の眺望の良い場所や地蔵群は初めてでした。
長光寺では花手水を観たり、奥の八幡十二神社に登りました。最初にこのエリアに入るところでお寺に鳥居?と不思議に思っていましたが、その意味が理解でき納得でした。
暑いほどの良いお天気 久し振りにお会いしたメンバーの面々、懐かしく会話ができて楽しいイベントでした。
管理人のカフカさん、他のメンバーの皆さん大変お世話になりました。
にこさんには遅れた私のためにバスを止めてくださって ありがとうございました。
カフカさん
参加者の皆さん、お疲れさまでした♪
さすが、大河光秀の影響で、旗立松展望台でボランティアの解説があろうとは・・・
お陰で合戦の経過がよくわかりました。
上から眺めてから現地に行くとよく解りましたね♪
コメント 0