このイベントは終了しました

コミュニティ | 古道・トレッキング |
---|---|
主催者 | カフカ |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 交通費 |
参加人数 | 8名 |
募集人数 | 8名 受付終了 |
最小催行人数 | 4名 |
対象 | 原則、古道・トレッキングのメンバー |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 三重県JR関駅 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
旧東海道の最後の難所と言われた鈴鹿峠を伊勢から登り、近江に入ります。 関宿~坂下宿~鈴鹿峠~土山宿の16km4時間10分のコースです。 日 3月2日(土) 集合・時間 JR関駅(関西本線) 9:40 コース JR関~関宿~坂下塾~鈴鹿峠~土山宿(大黒屋本陣跡、市役所土山支所)=バスでJR貴生川駅 見 所 関宿~昔の宿場歩きが楽しめます。国の保存地区に指定されている。 鈴鹿峠~鏡岩(天然記念物)万人講常夜灯(四国の金毘羅神社あった物) 田村神社~坂上田村麻呂を祀っている。 アクセス JR京都(7:33)-草津ー柘植ー関(9:29) |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。