このイベントは終了しました

コミュニティ | ウォーキング同好会 |
---|---|
主催者 | ムラちゃん |
カテゴリ | ウォーキング・ランニング |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | なし |
参加人数 | 19名 |
募集人数 | 20名 受付終了 |
最小催行人数 | 5名 |
対象 | 誰でも参加出来ます。「ウォーキング同好会」の会員以外の人は主催者(ムラちゃん)の伝言板までご連絡下さい。 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都八王子市長沼町467 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
南多摩丘陵の緑深い自然が今なお残る2つの丘陵公園内の散策です。特に長沼公園は駅から5~6分で里山の雰囲気に浸れます。公園内は緩やかなアップダウンの自然丘陵で、尾根や緑深い谷が交互に丘陵に現れる風景を楽しめます。頂上からは浅川の流れ、奥多摩や秩父の山々が見渡せます。 東京薬大薬用植物園を組み込んだコースは「趣味人」のウォーキング・コミュでは初お目見えではないかと思います。<https://www.toyaku.ac.jp/plant/plant_map> 1. 集合場所・時刻:10時15分 京王線長沼駅改札口(京王線新宿駅から高幡不動駅で各停に乗り換え3駅目約40~45分)(多摩都市モノレールの高幡不動駅で京王線各停に乗り換えて3駅目)(南武線の分倍河原駅で京王線下りに乗り換え各停で7駅目) 2. コース: 長沼駅→ 長沼公園(殿ケ谷の道~中尾根~霧降の道~頂上園地~平山口)→→平山城址公園(くぬぎの道~猿渡の池)~東京薬大薬用植物園~平山城址公園(ヤマツツジの小径~展望デッキ)→ 平山台小学校入口バス停→平山城址公園駅(約7km) 3. 持ち物: 弁当、飲み物、敷物、雨具 4. その他 ○雨天中止です。中止の時は、前日夜に参加者専用伝言板でお知らせします。 以 上 |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
ムラちゃんさん、参加の皆さん、お世話になりました。
暑い日でアップダウンは少々、きつかったけれども公園の中は気持ちの良い風が吹き抜けていました。
木々が沢山の自然の中のウォーキングはとても気持ち良かったです。
またの機会にもよろしくお願いします。
ミラクルマッキーさん、
平山城址公園の展望台のベンチでの休憩中、谷あいからの冷風は確かに天然クーラーのようでした。昨夏の秋川での冷たい流れに足を浸して生き返った心地をミラクルマッキーさんのお顔と共に思い出しました。
ムラちゃん、昨日はお世話になりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
気温が高くアップダウンはきつい箇所もありましたが
木陰で心地よい風も吹き楽しめました。
ありがとうございました✨✨✨✨
ムラちゃん、参加の皆様お世話になりました。とともにお疲れ様でした。
公園というのであなどっておりました。アップダウンがかなりあり思った以上に
大変でしたが、心地よい森林浴も満喫でき、楽しい一日でした。
またよろしくお願いいたします。
ムラちゃんさん、皆さま、ご迷惑をおかしました。
へとへとでした。
ありがとうございました。
御礼申し上げます。
体力の無さを痛感いたしました。
また、参加させて下さいね。
ムラちゃん、ご参加の皆さん、
有難うございました。
なにしろ暑かった~汗!あせ!
時折の涼しい風に救われましたが。。。
今回のコース、適度のアップダウンと緑の好みのコースだったので
もっと涼しい時に歩きたかったです。
涼しい時に歩けたら
ムラさん
参加の皆さん
今日は暑い中での散策お疲れ様でした。
ありがとうございました。
暑かったですが、木陰に入って気落ち良い風に救われました。
疲れましたが、楽しかったです。
又、宜しくお願いします。
ムラちゃんさん ご参加の皆様
本日はお疲れ様でした。
今日は暑かった💦ですね〜〜
未だ暑さに慣れてないので、思った以上に疲れましたが、
平山城祉公園の眺望の良さ、東京薬科大学の植物園で色々な植物を見❣️
疲れも吹っ飛びました。
ムラちゃんさん、何時も素敵なコースを案内して下さりありがとうございます。
又、宜しくお願いします。
皆さん、書き込み有難うございます。皆さんのコメントをいつも参考にし、また季節も考えながら次のイベント候補を選定しています。
下記は、お昼を食べた長沼公園の頂上広場から少し歩いた展望台から撮った浅川、八王子、豊田、日野方面の写真です。
https://d2ayhki8uv1427.cloudfront.net/images/uploads/82d65d81-eb6b-45d3-b1c6-78beea152262.png
ムラちゃん、参加の皆さま
お世話になりました。
暑かったですが自然豊かな道を歩けて大満足です~
初めて行く場所で楽しく歩けました。
素敵な企画、ご案内に感謝です。
又宜しくお願い致します。
ムラちゃん ご参加の皆さんお疲れ様でした。
昨日の他コミュのハイキングと連チャンだった事もありますが、
後半は情けなくも足が攣って参りちょっぴり怠けましたが、楽しい
一日をありがとうございました。 皆さんから気合を入れて戴きましたが、
他方、皆さんの健脚には驚きでした。
先程、管理人さんからコミュ参加のご承認を賜りましたので、宜しく
お願いします。
ムラちゃん、参加の皆様、お世話になりました。
暑かったー。
ですが、アップダウンあり、森林浴に助けられながら、楽しませていただきました。
とても、いいコースですね。
ムラちゃんに感謝です。ありがとうございました。
また、よろしくお願いします
ムラちゃんさん、参加者の皆さんこんばんは。
本日も大変お世話になりました。
日差しは強かったですが時折涼しい風が吹くアップダウンのあるコース
何とか皆様に付いて行くことができ、良い汗をかくことができました。
どうぞ、またの参加の折にもよろしくお願いいたします。
有難うございました。
若葉の木陰の山道は、適度なアップダウンがあり、さわやかな風の下
長い階段、坂道、木の根っこありのアクシデント等を
ふうふう言いながら何とか歩きました。
気持ち良い大汗を流しました。展望台から見下ろした八王子の市街も
広大な緑に覆われた大パノラマの絶景でした。
企画、ご案内頂いた、ムラちゃん、ありがとうございました。
ご参加の皆さまお世話になりました。又の機会よろしくお願いします。
ムラちゃん、参加された皆さん今日は御世話になりました。
久しぶりの散策、歩きました 疲れました。
一番近い私がそんな事を言ったら怒られそうですが
でも楽しかったです。
土の上を歩いたのがとても良かったと思います。
また宜しくお願い致します。
ムラさん、参加者の皆さんご苦労さまでした。
今日は今年1番の暑さで、皆さん,まだ、体がなれていないようで、いつも以上
体力を消耗したんではないでしょうか。これからのイベントは体調に注意して、
参加したいと思いました。また、宜しくお願いします。
今日は木陰の道が多く暑さはさほど感じられなかったと思いますが、アップダウンがきつく閉口されたようで申し訳有りません。2つの公園の趣は良かったと主催者としては思いますが参加者の皆さんは如何でしたでしょうか?
ムラちゃん 参加承認ありがとうございます。
ご参加の皆様 初参加ですのでお手柔らかに願います💦💦
散策及びお目に掛るのが楽しみです。宜しくお願いします。
同好会外参加者は、りゅうGさんです。