このイベントは終了しました

コミュニティ | トレッキング倶楽部 (トレクラ) |
---|---|
主催者 | ひろ |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 0 |
参加人数 | 9名 |
募集人数 | 10名 受付終了 |
最小催行人数 | 5名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 山梨県富士山駅 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年5月日帰り山会: 「スズラン群生地と釈迦ヶ岳登山」(山梨県) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5月は、日本スズランの群生地と釈迦ヶ岳登山です。山頂からの富士眺望は言うまでもないことですが、登山口の白樺林にスズランが咲き誇る群生地は、初夏の絵画のようで、インスタ映えし一見の価値があります。1年に2日間だけのチャンス?です。 【イベント】「釈迦ヶ岳」山梨県 【開催日時】2019年5月18日(土)雨天順延19日(日) 【集合時間】富士急行「富士山駅」 09:20時集合 【難易度 】中級 ※岩場・鎖場あり ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 登山データ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 釈迦ヶ岳は、山梨県にある標高1641mの山で、登山口近くには日本スズランの群生地があり、5月下旬から6月上旬が見頃です。素晴らしい所ですが、交通の便が悪いこともあり、あまりメジャーではありません。山頂直下は岩場の急傾でロープが設置されています。登り切ると釈迦ヶ岳山頂に飛び出します。360度の展望があり、富士山の眺めは絶景です。 登山時刻・高度: 10:30 / 1076m 到着時刻・高度: 14:30 / 1076m 合計距離: 5.0km 最高点の標高: 1596m 最低点の標高: 1076m 累積標高(上り): 532m 累積標高(下り): 520m |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。