このイベントは終了しました

コミュニティ | プロムナードSeason4 |
---|---|
主催者 | レンズ🌼 |
カテゴリ | 日帰り観光 |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | ランチ例 |
参加人数 | 10名 |
募集人数 | 10名 受付終了 |
最小催行人数 | 8名 |
対象 | プロムナードSeason3コミュニティメンバーに限る |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都港区港南1-2-70 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
新国立競技場を設計した隈研吾氏が、山手線49年ぶり30番目の駅「高輪ゲートウェイ駅」を手がけました。2020年3月14日静かに始動しました。 高輪ゲートウェイ駅集合(見学)→桂坂→高輪台散策→明治学院大学→桑原坂→八芳園→覚林寺(清正公を祀る)→港区立郷土歴史館(無料)→瑞聖寺庫裡(隈研吾氏設計)→白金台→近代医科学記念館→千年茶館→プラチナ通り(ランチ)→(ヱビスビール記念館)恵比寿ガーデンプレイス→恵比寿駅(解散) ※ヱビスビール記念館は現在は新型コロナ感染対策の為、閉館中。 ●夜の高輪ゲートウェイ駅(4K) https://www.youtube.com/watch?v=D0E-jYmmbQo ●港区立郷土歴史館 https://www.youtube.com/watch?v=GGtMDLGIytA ●八芳園(4K) https://www.youtube.com/watch?v=BTFNx29PElA ※写真=明治学院大学 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
出勤になってしまいました、
申し訳ありません、宜しくお願いします。
こんにちは。
病気のため参加できません。よろしくお願いします。
おはようございます。
主人の体調不良のため しばらく外出できなくなり
申し訳ありませんがキャンセルさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。