このイベントは終了しました

コミュニティ | 散歩散策とB級グルメ食べ歩き隊(時々温泉) |
---|---|
主催者 | ヨシクン |
カテゴリ | 外食・レストラン |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 食事会会費見込み |
参加人数 | 15名 |
募集人数 | 15名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 当コミュ参加者限定 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都港区元赤坂1-4-7 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
今年は2月3日に節分と日曜日が重なりました。せっかくなのでイベントで節分の豆まき見物を開催しましょう!。 とは、言ったものの主催者は有名な寺社で行われる豆まきに行ったことがありません。どの程度の混雑なのか想像もできません。人込みだらけで豆まき行事を十分に楽しめない可能性がありますが、それでも良いから参加しますと思った方は参加申請のポチをお願いします。 豆まきで有名な増上寺、浅草寺、池上本門寺はあえて外しました。成田山新勝寺なんてもってのほかです(笑) 今回見物に行くのは交通の便が良く、比較的人が少なそうな豊川稲荷東京別院です。 少しだけ歩いて豊川稲荷別院まで行き、そこで豆まきイベントを楽しんでからまた少し歩いて懇親会に行きましょう。 なお、今回の懇親会はいつもの飲み会系ではなくお食事会系にします。ちょっとしたお食事のお店を用意しようと思っていますので、お酒があまり飲めない方もぜひご参加ください。 ※懇親会のお店が決まりました。 「明月庵ぎんざ田中屋本店」 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002617/ ※4320円のコースを頼む予定です。ドリンクは飲む人ごとの別会計にします。 参加者専用伝言板に必ず懇親会に参加か不参加かを書き込みしてください。書き込みがない方は参加するものと理解しますのでご了承ください(予約の都合上ご理解ください)。 集合時間と場所:2019年2月3日午後13時00分。JR四ツ谷駅改札口前(待ち合わせ場所の詳細は後日連絡します)。 *繰り返しになりますが、懇親会に参加希望の方は、当イベント参加承認後に参加者専用伝言板で「懇親会に参加します」と書き込みしてください。書き込みがない場合は自動的に参加するものと理解しますが、予約の都合上ご了承ください。 イベント前日からは懇親会の不参加を申し出られてもキャンセル料をいただく場合があります。 *小雨決行。荒天中止(中止の場合は前日夜22時までにイベント掲示板にて連絡します)。 小雨の場合はコースを変更する場合もあります。 *電車賃等交通費、飲食代、施設入場料は個人負担です。 *イベント中は禁煙にします。 *健康管理、体調管理、怪我や事故防止は自己責任でお願いします。 *自分の本名、住所、緊急連絡先が分かる物(メモで可)をHNを表に書いた封筒に入れ集合時に主催者に渡してください。イベント終了後に返却します。 *急な用事で途中参加または途中離脱の場合は必ず速やかに管理人まで連絡してください。 *以上、宜しくお願いします。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
お世話になります。
主催者さま伝言板に
メッセージ残して参りました。
「体調都合のため
散策、食事会
キャンセルお願い致します。」
申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
承認ありがとうございます
懇親会参加希望です よろしくお願いいたします
残念ながらみどちんお留守番⁉️なんのこっちや😂
紀伊半島は那智の神社で裃付けて豆撒きしますね🤗🙏。bグルチームは関東で頑張ってね〜🌟
間違えたけど消せないのかな
参加希望!
懇親会もです
エスニック好き