新元号 記念イベント ☆ 文化と教育の街「目白」周辺の散策(この橋から眺める景色が好でした 電車と車が並んで走るから・・・)

このイベントは終了しました

新元号 記念イベント ☆ 文化と教育の街「目白」周辺の散策(この橋から眺める景色が好でした 電車と車が並んで走るから・・・)
開催日時:

開催場所:東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-2 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 楽園広場
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 豪華海鮮丼
  • 目白散策
  • 池袋銘菓
料金
  • 1050円
料金用途 ランチ代金
参加人数 7名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 6名
対象 目白が好きなひと、マナーを持って行動でkりう
開催日時
開催場所 東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-2 地図を見る
募集期間
イベント内容 新元号 記念イベント
☆ 文化と教育の街「目白」周辺の散策(この橋から眺める景色が好でした 電車と車が並んで走るから・・・)
 
令和 元年 5月11日(土) 
 10時15分 JR山手線鶯谷駅南口(上野寄り)改札出口付近集合

一般枠   8名
初心者等枠 2名

行列のできる海鮮丼のお店(およそ60分待ち)さいとうでランチを食べ 都電の始発駅 三ノ輪橋まで歩き 都電に乗車し、鬼子母神前で下車し、鬼子母神にお詣りしてこの旅を始めます。
 静かなたたずまいはとても都心とは思えないほどです。
 千登勢橋を経由して このコミュのメンバーの多くが青春時代に学んだG大学の近くを通り「切手博物館」に立ち寄ります。
 切手博物館を後にして「花のはし」でしばし電車の走る様子を観ながら 鉄ちゃん気分を味わいます。
最後は、銘菓「池ふくろう」を求めて池袋の街に出没しこの旅を終わらせます。

コース 
JR鶯谷駅…歩き→さいとう(豪華海鮮丼等ランチ)…歩き→都電三ノ輪橋(電車)→都電鬼子母神前…歩き→鬼子母神…歩き→千登勢橋…歩き
学習院下…歩き→切手博物館…歩き→花のはし…歩き→池袋駅(解散予定)


不明な点は、掲示板にて お願いします。

参考URL
JR鶯谷駅構内図
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/209.html
さいとう
http://matome.naver.jp/odai/2134865572224588001
鬼子母神
http://www.kishimojin.jp/
千登世橋
https://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/ikebukuro/mejiro/hotplace/11353298/
千登勢橋 西島三重子
https://www.youtube.com/watch?v=0TYECCELT6c
切手博物館
https://kitte-museum.jp/
花のはし
https://blogs.yahoo.co.jp/ultra_nishiyan/62477404.html?__ysp=55uu55m9IOiKseOBruOBr%2BOBlw%3D%3D

イベントレポート

もっと見る

さん

おはようございます^^
ミルキーさん 参加された皆さん 昨日の楽しい散策
大変にありがとうございました!

初めて割烹さいとうで食事^^都電乗車も初体験^^初初づくしの散策でした♪
ミルキーさん いつもいつも ステキな散策企画 ありがとうございます!

散策のようす YouTubeにUPできました
https://www.youtube.com/watch?v=ePBMMGsInyo

また参加させて頂きます!よろしくお願い申し上げます!

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

おはようございます^^
ミルキーさん 参加された皆さん 昨日の楽しい散策
大変にありがとうございました!

初めて割烹さいとうで食事^^都電乗車も初体験^^初初づくしの散策でした♪
ミルキーさん いつもいつも ステキな散策企画 ありがとうございます!

散策のようす YouTubeにUPできました
https://www.youtube.com/watch?v=ePBMMGsInyo

また参加させて頂きます!よろしくお願い申し上げます!

回遊式の目白庭園も良いですよ。