クックパッドとかでレシビを見ようかと
思ったんですが、面倒臭い😥ので
以前にやったホイル焼きで食べる事にしました。
櫛切りにした玉ねぎを下に敷き、スナップと
半分に切ったニンニクの芽を上に置いて
塩コショウを振り、オリーブオイルを回し掛け
10分程グリルで焼きました。
ニンニクの芽は味も食感もイマイチ😝です。
匂いも殆ど無い(多分)ので、言わなければ
何なのか分からないんじゃないかな…😥
それよりスナップや玉ねぎの方が、ず〜〜っと
美味かった〜🤗 以上、食レポでした〜👍
- 拍手
- コメント
- 16
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
クックパッドとかでレシビを見ようかと
思ったんですが、面倒臭い😥ので
以前にやったホイル焼きで食べる事にしました。
櫛切りにした玉ねぎを下に敷き、スナップと
半分に切ったニンニクの芽を上に置いて
塩コショウを振り、オリーブオイルを回し掛け
10分程グリルで焼きました。
ニンニクの芽は味も食感もイマイチ😝です。
匂いも殆ど無い(多分)ので、言わなければ
何なのか分からないんじゃないかな…😥
それよりスナップや玉ねぎの方が、ず〜〜っと
美味かった〜🤗 以上、食レポでした〜👍
コメント
驢馬人さん
2021年05月20日 00:09
湯川あきこさん
他の人は美味しいらしいですよ。
思うに収穫が早過ぎて未熟だったからかも知れません😖
来年の事は判りませんが、再挑戦します👍
湯川あきこさん
2021年05月19日 18:46
ニンニクの芽が、どんな味なのか、興味がありましたが・・
「味も食感もイマイチ」では残念~(>_<)でしたね、
色々挑戦して、楽しませてくださいね・
驢馬人さん
2021年05月19日 14:44
かもめさん
はい!その通りです。残された人生を
大切に楽しみたいと思います👍🤗
かもめさん
2021年05月19日 12:59
驢馬人さん、
その時間を少しでも伸ばし人生を大切にしたいです。
驢馬人さん
2021年05月19日 12:56
まきさん
いやいや何もかもの衰えが出てきてますからね。
まぁ目標は…来年👍 明日は明日の風…🤗
驢馬人さん
2021年05月19日 12:52
かもめさん
だんだんやれていた事も出来なくなりますから
もう最後は開き直りかも知れません…🤔
まきさん
2021年05月19日 12:09
驢馬人さん、
味も味覚も地に果てたなんて、とんでもないです
オリーブオイルより胡麻油の方が味がはっきりしているかなと思ったのです、ごめんなさい🙇♀️
かもめさん
2021年05月19日 11:02
驢馬人さん、
お互いに不足分を補って楽しくやれる人がいれば最高です、
お世話してくれなんて気持ちでは絶対ダメであること確実。
家事に時間を割いていたら何もできなくなります。
やれるだけやります。
これが自分に与えられた人生です。
驢馬人さん
2021年05月19日 10:43
青い寅さん
美味しくなかったのは私だけみたいです😖
多分収穫が早過ぎたから味も香りも食感も
不味かったようです😥今回の食レポは
参考にもならない❗️と言う事でご容赦下さい😢
驢馬人さん
2021年05月19日 10:37
かもめさん
おんぶに抱っこしてもらってた人って結構多いようです。
つまり自立してなかったって事になりますか。
でもそれはそれで幸せだったんだし、運命なんですから
恨んでたら天国から怒られますよ。新しい人を探すのも
一手ですが、それより耕作の労力と時間をちょっと減らして
その分を諸処の家事に挑戦されたらどうでしょうか?
青い寅さん
2021年05月19日 10:36
美味しくなかつたと分かりました。味付けの方法が悪いわけではないのですね。
かもめさん
2021年05月19日 10:00
驢馬人さん、
作ってくれた人は今天国。
自給自足です。
何にもできないことが恨めしい。
驢馬人さん
2021年05月19日 09:38
かもめさん
作って頂ける人がいらっしゃるのなら…ウラメシイ‼︎
いやいや、ウラヤマシイ👍🤗
生きる事は食べる事のようですから、頑張ってます✌️
驢馬人さん
2021年05月19日 09:32
まきさん
あゝ無念 匂いも味も 食感も
ワシの味覚も 遂に果てたか……情けネ〜😖
多分ちょっと収穫が早過ぎたのかも知れません😥
売っているのは30cm位はあるようですから
その半分位では…幼過ぎだったかも😖 料理は一応
ホイル焼きにしましたから、来年は収穫に注意します。
かもめさん
2021年05月19日 09:22
色々とやれて素晴らしいです。
耕作専門が悲しい感じ。
まきさん
2021年05月19日 07:08
おはようございます^ ^
スーパーで売ってるニンニクの芽は
匂いもあり食感も味もいいですよ、
味がイマイチで残念でしたね
次は醤油と味醂と胡麻油で炒めるかホイル焼きに
してみてはどうでしょうか^ ^