孫が爺の部屋にかけてきて曰く
「じい、ニシキヘビが見つかったんだって」
爺曰く「ほー、でどこで見つかった?」
孫「飼ってた人の部屋の屋根裏で見つかったみたい。」
爺「あれだけ小池さんがステイホームと騒いで協力を
要請しているにもかかわらず、皆GWに沖縄や、北海道に
出かけていったから今、沖縄や、北海道は大変なっことになってしまった。それに引き換えこのニシキヘビは身の危険をかえりみず餌も食べず17日もの間、ジーっとステイホームしていたんだよ。本当に偉いね」
孫「・・・・・・・・・・・」
- 拍手
- コメント
- 10
コメント
ゆっこさん
2021年05月26日 07:31
気になっていましたが、そうだったんですか!
蛇はどんな気持ちで過ごしたのやら??とんだ人騒がせでしたが、危害を受けた人もなく一件落着ですね。ペットの飼う上は、気をつけなくては・・・・
でんころさん
2021年05月24日 11:16
やっぱし自宅がいいのでしょうか、戻っても鍵がかかって入るに入れず屋根裏に移動ですね。
おやじさん
2021年05月24日 10:14
見つかってほっとしたが殆どでしょう
まったく人騒がせなとおもったひとが
大部分でしょう 飼い主は案がい平気だつたとか
放老男さん
2021年05月24日 08:00
「コロナで蛇がスティホーム」川柳的でいい。
コロナ禍で 人々外へ ヘビは内
如月さん
2021年05月24日 07:42
ボート池の近くにワニがいたと騒ぎになったことがありました。
警察が捜したけれども見つからない。
ワニを見つけて見せると捜す人たちがいましたが見つからない。
他の何かを見間違えたのでは?
いや、隠れているんだよ。
もう公園から逃げて住宅地に移動したかもしれない。
見つからないないワニ、謎のワニとして遠くからボート池を見に来る人たちもいました。
逃げた蛇は、ケージから出て外を散歩したかったけれども外出自粛したということですか。立派な蛇です。コロナ自粛にウンザリして遊びに出たいですが、蛇を見直してSTAYホーム頑張ります。
青い寅さん
2021年05月23日 22:02
蛇の飼い主は、動物飼育の資格が、無いのです。動物を飼う人間の器量なしです。
かれん(華憐)さん
2021年05月23日 21:41
アミニシキヘビ、略してアミニシキ。
国技館で見つかったのは安美錦だったとか。(笑)
お元気でしたか?
コロナのワクチン、早く順番が回って来るといいね。
ハナコさん
2021年05月23日 21:29
ニシキヘビが ステイホーム偉いね~(笑)
でも不思議ですね。アパートの天井裏へどうやって
入ったのでしょうか❓
湯川あきこさん
2021年05月23日 20:12
ホントに良かった👏
ペットで飼ってた蛇が、あれだけ捜索して、姿、形跡が
見つからないのは、不思議でしたね。
もしかしたら、知ってる人が持って行ったのかな?とか想像していましたが、
やっぱり、家(アパートの天井)だったようですね。
私は動物が好きなので、蛇は分かりませんが、飼い主は心配だったと思います。
ミカミさん
2021年05月23日 19:23
あゝ 面白いね。
昨日、家の孫も遊びに来たけれど、そんな言葉は言わなかった。
楽しい会話は良いですね。