淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)のイベントレポート

淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)

はじめての淡路人形浄瑠璃。
難しくて理解できるかしらとか単調で眠たくなるのでは・・・
なんて心配しましたが、ホントに楽しい2時間でした。
最初から最後まで舞台に引き込まれ、
とても人形とは思えない繊細な動きに感動しました。
人形の顔と演者さんの衣装の早変わりは凄すぎました!!

管理人さんが人形遣いにチャレンジして、
拍手喝采を浴びている動画も見ましたよ^^

また来年も是非企画して頂けると嬉しいです。

淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)

初めての人形浄瑠璃観賞でした。
片道2時間20分かけて行った甲斐がありました。
人形の動きも人の様な繊細な仕草で、
狐に睨まれると恐怖感さえ感じるようでした。

人形つかいの方の一瞬の衣装の早変わりもビックリ!
狐の面変わりは仕掛けを見せていただきました。納得(^-^)v
日本の伝統芸勉強させていただきました。
ありがとうございました。

淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)

家を出て乗り換え4回でキッカリ1時間半プチ旅行でした。
でも、思い切って行ってみた甲斐が十分にありました。

淡路島の人形浄瑠璃が草加で見られるなんて\(^o^)/
以前テレビで見た時から本物の舞台を見てみたいと
思ってました。おかげで昨日、夢が叶いました。

人形は全て3人の黒子が動かすのですが、3人の息が
ピタリとあった滑らかな人形の動きが素晴らしい。

また人形の早変わりと同時に人形使いも衣装の早変わり‼️
この動作の早いこと、それも何回も。
ここは見せ場でしたね(^-^)/

途中、観客が舞台に上がり本物の人形使って演技指導が
ありましたが、管理人さんが真っ先に手を上げて舞台に
登られたのにはビックリ∑(゚Д゚) 度胸ありますね〜‼️

松尾芭蕉が歩いた奥の細道、素晴らしい松並木の日光街道が暑さの為少しだけしか歩けなかったのが心残りです。

でも橋の上から草加の街を眺めながら、街の歴史、綾瀬川が
物資の運搬に使われていた事など、とても興味深いお話を
伺えて、街の歴史も学ぶ事ができて勉強になりました。

淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)

12:00、獨協大学前駅集合
お昼はオリジンでそれぞれのお好みのお弁当を食べて、その後日光街道を散策しながら会場へ。 

14:00 開演
始めに太夫と三味線の紹介があり、続いて人形の使い方の説明が行われました。
説明が終わると司会者(人形遣い方)が会場に向かって「やってみたい人」と言うと、真っ先に手を挙げたのがわれらの管理人さん。

会場から5人の人が壇上に上がり、頭と右手、左手、足の三人一組でトライ。
管理人さんは頭と右足を担当。
なかなか司会者の指示通りに動かせず、司会者の話が上手なこともあり、会場は笑いの渦に。
管理人さん勇気あるな~ 👏

演目は「式三番叟」と「玉藻前曦袂(たまものまえあさひのたもと)」で、後者は人形もさることながら、人形遣いの衣装の早変わりが見もので、途中、うとうとしてしまいましたが、早変わりが始まってからは、一瞬たりとも目が離せませんでした。

伝統芸能に興味があっても、なかなか見る機会がありませんでしたので、初めて「人形浄瑠璃」を見ることが出来ました。

管理人さん良い企画をありがとうございました。

淡路人形浄瑠璃 草加公演2017+奥の細道散策(満員御礼)

本日はお世話様でした

人形浄瑠璃、最初理解できるかと心配でしたが
舞台の前にいろいろ説明があって違和感なく魅入ることができました
こういう機会はなかなか、ないことですから
参加させていただき本当によかったと思います

ありがとうございました