このイベントは終了しました

コミュニティ | 【大好き♪北海道】☆地球が遊び場☆春夏秋冬★山海川も〜 楽しんで^^♪ |
---|---|
主催者 | Kure |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 大倉山特製ソフトクリーム(希望者のみ) |
参加人数 | 8名 |
募集人数 | 10名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 【 大好き♪ 北海道 】コミュ参加者主力で・・・ |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 北海道北海道札幌市西区山の手442 三角山 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
運動不足の方〜 美容と健康にいかがでしょう〜? 山の手側入口から三角山(311m)〜大倉山(307m) を往復 大倉山山頂直下の大倉山展望ラウンジ売店では大倉山特製ソフトクリームを食べる〜♪ 往復2時間半くらいの予定 14:00 山の手側入口(登山口)集合 同乗希望者は13:30札幌駅南口大丸前歩道付近集合 荒天時延期 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
前回の縦走と違って風があり涼しい登山でしたね。
けど、ソフトクリームは超残念!
またリベンジしましょうね。
昨日はありがとうございました。
1年ぶりの登山、とても楽しく過ごせました。
ソフトクリームは残念でしたが・・・。
Kureさん、送迎ありがとうございました。
3日もよろしくお願いします。
皆様、お疲れ様でした〜
とても気持ちの良い山歩でしたね^^
ソフトは夢に出てきそうなので、近日中に食べに行ってきま〜す
みなさま、昨日はありがとうございました。
ソフトクリームは残念でしたが、リベンジですね(*^m^*) ムフッ
またよろしくお願いします。
皆様、お疲れ様でした。
雨に当たらず、気温もちょうど良く、私も何とかついていけました。
三角山は美人さんな山ですね。
駐車場もわかったので、今度また登りたいです。
オフ会もまた参加したいです。
Kureさん、ご参加の皆様、ありがとうございました。
参加の私を含め8名の皆様〜 お疲れ様でした〜
強風のためリフトが停止で売店が休業で大倉山特製ソフトクリーム食べれず残念でしたね〜
冬季にも行ってみたいな~ と思ってます。
お疲れ様でした。
風が気持ち良い、楽しいハイキングになりました。
三角山、大倉山も登ったのは初めてでした。特製ソフトはお預けになりましたが、また行ってみたいと思います。
企画してくださったKureさん、参加の皆さん、ありがとうございました。
何度もすみません、現地直行させて頂きますm(__)m
ドタ参で申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(__)m
とん子さんも札幌駅から同乗で参戦予定です。
再度ですが〜 私は仕事でしゅん(。-_-。)
山登りの後〜 他にどなたかこれらに参加しません?ボツになりそう〜
↓
7/27(土)土曜の夜はスープカレーでGo~♪ ?
7/27(土)夏だから夜の動物園へGo~♪
札幌中心部から行くと看板は手前の宮の森口とその先の山の手入り口の2箇所あったと思います。山の手入り口はリハビリセンターのある方でそちらは沢山駐車できます。
押しました。山の手入り口は車で道路を走っていたら、三角山入り口って書いている場所ですよね(ものすごくアバウト)
何とか頑張って行きます。
harka(ハルカ)さん
参加表明ありがとうございます。
こちらからの電話番号、連絡事項等の一斉メールを送るのに参加表明のポチしてもらうと有難いのですが宜しくお願い致します。
はじめまして、登山、参加します。山の手側入り口に直接行きます。当日天候に恵まれるといいですね。三角山〜大倉山に行くのも初めてですし、ソフトクリームも楽しみです。
当日は皆様宜しくお願い致します。
あっけさん
札幌駅南口大丸前からの同乗の件、了解です。
帰路は東西線円山公園駅までしか送れないと思いますがよろしくです。
初心者コース、ありがとうございます。
これなら大丈夫そうです。
今日、3カ月ぶりに札幌に帰ってきました。
大丸前からの同乗を希望します。
よろしくお願いします。
タツさん
参加表明ありがとうございます。
琴似のどっかでピックアップしますか? それとも直接登山口?
うーちゃんさん
山歩きに慣れてる人は三角山だと三往復くらいしないと歩いた気がしないのでは・・・
そのうちですが・・・奥三角山までのルートをお勧めします〜
三角山、行ったことないので行きたい気持ち満々ですが、娘家族が来るので無理〜。
次回の三角山イベントには是非!!
タツさん
三角山のルートは木に日差しがさえぎられてるので街中に比べたら天国ですよ〜
バッヂ貰えるからという訳じゃないけど三連ちゃんになってしまいました。
まぁ参加したくないのもあるでしょうから別々に考えてもらってOKヨ〜♪
天狗山に続く、炎天下の登山かぁ。。。
体力と根性を鍛えるために登るかぁ^^;
ちょっと検討しますぅ
それにしてもKureさん、下山後に続けてイベント3連チャンじゃな〜い(゚o゚;
ラズベリーさん
ソフトクリームがメインだと思ってる・・・違う〜? そうだけど・・・ (笑)
ランチの後のハイキングですね。
美容と健康にいいこと間違いなし。
ソフトクリームを食べないともっと健康に良いけど(笑)
お天気が良いといいですね。
なの花さん
お久〜 国際スキー場以来でしょうか?
ところで札幌駅からKure車に乗車して行きますか〜?
それとも南区?なんで・・・e友さん車、ピックアップかな〜?
三角山、大倉山、登ったことはありませんが、一度行ってみたいと思っていました。
ソフトクリーム目指して〜頑張ります。よろしくお願いします。
わたちは〜 またまた仕事だっちゃ(~_~;)☆
レモンピョンさん
知らぬところで・・・成果報告 46PQ~
e友さん
くわしい情報ありがとうございます〜
前回、私は手前の宮の森口から登り奥三角まで行きましたが駐車スペースがないですね〜 直接登山口〜了解!
前回登った時、下見で駐車場を探しておいたのですんなり行けたけど、山の手側からの登り口はいくつかあって、駐車場がきちんとあるのは北一条通りを西区に向かって走り、坂を上りきったところを左手に入ります。
リハビリセンターの看板が上がっているのでそれを目指していくと確実です。
ちなみに、私車で行くよ〜
この日は 支笏湖の『水の謌』のビュッフェ&温泉に行くので このイベントには参加出来ず 残念!
山よりソフトクリームに興味津々♪