このイベントは終了しました

コミュニティ | 原付二種ツーリングクラブ |
---|---|
主催者 | よこ |
カテゴリ | ドライブ・ツーリング |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 集金はありませんが、ランチ代や観光地の入場料・駐輪場代がかかります。 |
参加人数 | 1名 |
募集人数 | 14名 受付終了 |
最小催行人数 | 2名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 埼玉県秩父 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
鮎解禁にあわせて、多摩川沿いを鮎のように遡上して、秩父に天然鮎を食べに行くツーリングです。 一般的に天然鮎は高級料理で超高いイメージがありますが、その日に釣り人が釣った鮎を地元の食堂で食べる予定ですので、リーズナブルな価格で食べられると思います。 秩父は、皆さん行った事あるでしょうから、一般的な入間から299号や関越ルートではなく、多摩川沿いから→青梅→成木街道→県道53号→名栗湖→山伏峠と、ちょっと変わったルートで行きます。(通常のルートと時間的に大差ないです) ポピーもまだ咲いている時期なので、秩父高原牧場にも行きます。動物とのふれあいも可能です。もちろんソフトクリームも有名です。 その他、定番観光地の、長瀞石畳、橋立鍾乳洞も行こうと思っています。 集合場所は以下になります。 第一集合場所 午前7時00分 マクドナルド用賀インター店(東名東京インター入口、世田谷区瀬田5丁目41-1) 第二集合場所 午前8時00分 セブンイレブン国立泉一丁目店(国道20号沿い、東京都国立市泉1丁目1-4 ) ルート等は以下になります。 マクドナルド用賀インター店→多摩川沿い→午前7時50分着 セブンイレブン国立泉一丁目店 午前8時10分発→セブンイレブン羽村羽加美1丁目店(給油休憩)→東青梅→成木街道→県道53号→名栗湖(1周)→山伏峠→道の駅あしがくぼ(トイレ休憩)→道の駅ちちぶ(給油休憩)→天然鮎ランチ→長瀞石畳(観光)→道の駅みなの(トイレ休憩)→秩父高原牧場(ポピー・動物・ソフトクリーム)→蓑山公園(秩父一の眺望)→和銅遺跡→橋立鍾乳洞→道の駅ちちぶ(給油・方向別に解散)→国道299号→入間(方向別に流れ解散) 現在参加者は13名です。 皆様にお会い出来る事を楽しみにしています。 是非、一緒にツーリング行きましょう。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。