日本庭園 de 朗読お楽しみ会

日本庭園 de 朗読お楽しみ会

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

8名

アート・文化

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
コミュニティ
紹介

 朗読をしたことない方も聴いたことない方も、バリバリやっています!という方も、たまーに集まって、ちょっと非日常を味わいませんか?

 朗読を中心に、語り、紙芝居、人形劇、一人芝居、落語、講談、手品、楽器演奏、等々の演物の定例会を、
 主に東京都立の庭園内にある集会所で行います。四季折々の日本庭園散策や、レトロ建築物の見学、庭園ボランティアさんによるお庭の説明も楽しめます。
 
 演じる方も見る方も手作りのお楽しみ会です。2018年度は春・夏・秋の3回を企画予定です。詳しくはイベントで。

コミュニティ
作成日
話題の作成 管理人のみ作成可能
イベントの作成 管理人のみ作成可能
検索タグ
  • 庭園
  • 朗読
  • お楽しみ会

続きを読む

閉じる

イベント

もっと見る

第三回 清澄庭園のさざ波と水鳥と緑と

受付終了
  • 東京都江東区清澄二・三丁目

  • 4名/定員20名

  • 日本庭園 de 朗読お楽しみ会

  •  清澄庭園は駅から5分ないくらい、大きな池を中心に、松と日本各地の石が見どころの渋い庭園です。季節によって種類の違う水鳥が見られるのも楽しい。  緑の深い池に三方を囲まれた涼亭という日本家屋で朗読会をいたします。その他、語りやひとり...

第二回 浜離宮恩賜庭園で潮風に吹かれて

受付終了
  • 東京都中央区浜離宮庭園

  • 6名/定員10名

  • 日本庭園 de 朗読お楽しみ会

  •  爽やかな夏の日差しのなか、隅田川をクルーズ!そして海辺の庭園・浜離宮についたらゆっくりお散歩しながら集会所「芳梅亭」にて、朗読・語りで物語の世界へ・・・・。 https://www.tokyo-park.or.jp/teien/co...

第一回 殿ヶ谷戸庭園で春のまどろみを

受付終了
  • 東京都国分寺市南町二丁目

  • 7名/定員10名

  • 日本庭園 de 朗読お楽しみ会

  •  うららかな春の日に、国指定・名勝・殿ヶ谷戸公園 http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index036.html を散策したり、午後からはゆっくりお茶を飲みながら、庭園内にある日本式家屋で朗読...

イベントレポート

第二回 浜離宮恩賜庭園で潮風に吹かれて

 今日は皆さま、体温と同じ気温のなかをおいでくださいまして本当にありがとうございました。もうみんなおうちに帰りついたかしら?
 備忘録として、本日のプログラムを以下に書いておきます。

●松原もも「蜘蛛の糸」芥川龍之介・作
●内藤由紀「みにくいむすめ」レイフ・マーティン・作、常盤新平・訳
●飛び入りゲスト・春の虹さんの自作童話
●本谷純「平家物語・義経・前編」木下順二・訳
●宇田川朝子「女神」太宰治・作

 虹さんごめんなさい、題名を伺っていませんでした。教えてくださーい。
 次回は12/23(日)清澄庭園の集会所「涼亭」です。朗読に限らず、紙芝居、自作の詩を読む、コント、青年の主張、など広く募集いたしますので、我こそはと思われる方はどうぞ!聴く方専門の方も歓迎いたします。

第一回 殿ヶ谷戸庭園で春のまどろみを

 初めての開催は、お天気にも恵まれ、お客様も窮屈過ぎないお席にての満席状態で、タイムテーブルも超過せず、まずまずの成功でございました。
 返す返すも残念なのは、集合写真を撮っていなかったこと!案内版を持った二人の和服姿もコントラストが効いて素晴らしかったのに、とにかく全然お写真を撮らなかったことです。がっくし。

 以下、当日のプログラムを。

宇田川朝子 「道命が和泉式部の家で経を読んだら五条の道祖神が聴きに来た」 町田康・訳

水野あかり 「花かんざし」 立原えりか・作

本谷純 「平家物語 知盛」 

松原もも 「きつねの窓」 安房直子・作

内藤由紀 「稲荷もうで」

 一般客との距離が近く、障子を閉めても外の声が大きくて、聞き手の注意を削ぐ環境だったのが残念。むう~。それがなければすんばらしいロケーションでした・・・。