無音さん
リーダー、若大将さんお疲れ様でした。今回目的は、グルポタと言うことで、蛸せんの里の試食から始まり、伊弉諾神社参拝~北坂養鶏場の卵プリン~うおたけの海鮮丼+ミニうどん~のじまスコーラのカフェスコーラでアイスティーして帰りは、ヘロヘロ。(食べてばっかり)しかし車載後に寄り道した若大将さんお勧めの花さじきのロケーションは感動もので、次回バイクで登頂してSAFSAFバーガーでも食べてみたいですね。リーダー段取り有難うございました。
このイベントは終了しました
コミュニティ | アウトドアを楽しむ会 |
---|---|
主催者 | のろ |
カテゴリ | その他(スポーツ・アウトドア・レジャー) |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 往復乗船料(自転車含む) |
参加人数 | 3名 |
募集人数 | 6名 受付終了 |
最小催行人数 | 2名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 兵庫県兵庫県明石市本町2-10-1 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
淡路島は、兵庫県南部にある瀬戸内海で最大の島。明石海峡大橋を望む岩屋、淡路夢舞台、洲本温泉、水仙郷、鳴門海峡のうず潮など、観光スポットも多彩。国生み神話の地としてパワースポットも多く神秘的な魅力も...初心者コースの約20kmから淡路島一周150kmといくつかのコースがありますが、このイベントでは北淡コースを走ります。 このコースは、ほぼ平坦なので、初めての淡路島サイクリングに最適です。コース中央には、古事記・日本書紀に登場する神話の主人公を祀る最古の神社「伊弉諾神宮」があり、パワースポットとして人気。また、「北淡震災記念公園」、「たこせんべいの里」など、いろいろと立ち寄りながら海岸沿いのサイクリングを楽しみませんか? ◆開催日:12月2日(日) ◆集合場所:ジェノバライン明石港 兵庫県明石市本町2-10-1 ◆集合時間:AM 8:30(AM9:00発乗船予定) ◆解散時間:PM 17:35(岩屋港発17:20~明石港着17:35) ◆ルートラボ:https://yahoo.jp/lr877K <立ち寄り先> ◆たこせんべいの里 http://www.takosato.co.jp/shop/ ◆伊弉諾神宮 http://izanagi-jingu.jp/hp/ ◆北坂養鶏場(たまごプリン) https://kitasakatamago.co.jp/ ◆北淡震災記念公園 http://www.nojima-danso.co.jp/ ◆のじまスコーラ https://www.nojima-scuola.com/ ※ 尚、車載で淡路まで行かれる方は連絡ください。 天候による中止、延期は前日に連絡させていただきます。 検討の上、参加お待ちしております。m(_ _)m |
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。
※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。
※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。