晴れの国・岡山「井倉洞」「吹屋ふるさと村」「備中松山城」観光

このイベントは終了しました

晴れの国・岡山「井倉洞」「吹屋ふるさと村」「備中松山城」観光
開催日時:

開催場所:兵庫県姫路市駅前町210番地2 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ アウトドアを楽しむ会
主催者
カテゴリ その他(スポーツ・アウトドア・レジャー)
タグ
  • 洞窟
  • 観光
  • 山城
料金
  • 2400円
料金用途 備中松山城バス代金400円、井倉洞1000円、その他高速代金ガソリン代金1000円
参加人数 4名
募集人数 5名 受付終了
最小催行人数 2名
対象
開催日時
開催場所 兵庫県姫路市駅前町210番地2 地図を見る
募集期間
イベント内容 ■岡山県にある神秘的な雰囲気の漂う洞窟の「井倉洞」は、魅力たっぷりの人気スポットであり、岡山県指定天然記念物です。阿哲(あてつ)台地の石灰岩地帯で、長年雨水などにより浸食してできた全長1200mにも及ぶ鍾乳洞。内部には、落差50mを誇る「地軸の滝」など3つの滝があり、多くの竪穴も存在。また、竹林や阿佐里の窟などの様々なスポットを巡ることができます。

■吹屋ふるさと村
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、町並みが整然と続く吹屋の町並み。この町並みは、江戸末期から明治にかけ、吹屋の長者達が後世に残した最大の文化遺産。豪商が建てた豪邸は、全国各地に存在しますが、吹屋の特徴は、個々の屋敷の豪華さではなく、石州(現・島根県)から宮大工の棟梁たちを招き、町全体が統一されたコンセプトの下に建てられた先進的な思想だという。

■悠久の歴史を物語る天空の「備中松山城」
備中の小京都・岡山県高梁市。ここは、秋~冬の朝、雲海に浮かぶ幻想的な備中松山城を知らない人がいないくらい有名。山全体がお城で、歴史は長く、鎌倉時代に始まり江戸時代の1683年に天守閣や城壁などが修築され、当時の姿そのままで現存しています。天守閣が現存する山城は、全国で唯一ここだけ。日本で一番高い「山城」で、自然をうまく利用した堅固なお城です。

晴れの国に、初夏の風と緑の香りが漂う季節! 井倉峡に緑が芽吹き、高梁川が光を放ちはじめる!...そんな一瞬を楽しみませんか?

◆ 開催日:5月22日(水)
◆ 集合場所:JR姫路駅構内・観光案内所前付近
◆ 集合時刻:AM 9:00
◆ 解散時刻:JR姫路駅南口 PM 20:00
◆ルートラボ:https://yahoo.jp/ydIUfY

(参考)
・井倉洞 https://youtu.be/ysX1U9h-1eg
・洞内の案内 サイト http://www.ikurado.jp/dounai.html
・動画:吹屋ふるさと村 https://youtu.be/YcsXV03kefQ
・300年前の備中松山城へ案内 https://youtu.be/cixsj8vOpek
・備中松山城再現 https://youtu.be/3BVcKuO6tqE
・備中松山城 ドローン空撮 https://youtu.be/9Sfho-iCE-8

<備中松山城>
城見橋公園駐車場(5合目)に駐車予定

登城整理バス(400円※往復)へ乗車
↓ 
終点のふいご峠(8合目)まで(所要時間 約5~8分)

ふいご峠から天守まで徒歩(約20分程度)

途中参加、途中離脱は自由です。途中参加の場合、時間
場所など打ち合わさせて頂きますので事前に連絡ください。
尚、天候による中止、延期は前日に連絡させていただきます。
検討の上、参加お待ちしております。m(_ _)m

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。