このイベントは終了しました

コミュニティ | 〔福岡空港発〕✈旅友の輪 |
---|---|
主催者 | イギー |
カテゴリ | 海外 |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | ツアー代金のみ(燃油込み) |
参加人数 | 1名 |
募集人数 | 4名 受付終了 |
最小催行人数 | 2名 |
対象 | ツインでも気にしない男性 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 福岡県福岡空港 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一緒しませんか。 (実質2日半ですが…) https://travel.yahoo.co.jp/abroad-tour/bin/atour_detail/hankyu/HFT-EF008YR/&dy=2019&dm=2 2/21:△135,800円 3/07:〇135,800円 3/21:×135,800円 4/28:NG425,800円 5/01:NG425,800円 20世紀に我々が夢見た21世紀のSF的世界が今そこに存在しています。https://www.youtube.com/watch?v=1Ezccc5O5Pc 何処かへ行くついでにドバイコネクトを利用して寄ろうと長らく先延ばしにしていましたが、「ブルジュ・ハリファ」だけでなく、TSTを凌いで世界一になる「クリークタワー」が来年竣工するともなれば、もう行かない訳にはいきませんね。 ただし物価が凄く高いので(近年の円安も一因)、せっかく行くなら事前に深く予習しておくのが良いと考えます。なので来年2月くらいでもいいのかもしれません。(オフシーズンの6-9月は遥かに安いが酷暑) ※シングルだと割高で幾分馬鹿くさいのでオフに個人で行きます。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
海はるかさん、ありがとうございます。
いつもながら折角行くのでついでに周辺国も周って来ようと思います。
オマーン、カタール、バーレーン辺りを考えていて、陸路、海上、空路での国境越えを少し研究してみます。最近は百か国制覇のために特段関心のなかった国にも入るような旅が必要になってきました。IFCのマナーマやアスパイアタワーのあるドーハには行かねばと思っていた所ですが、オマーンて一体何があるんだろう?と久々にわくわくしています。
ところでコーランの祈り?(アザーン)ですが、モスレムの方には失礼ながら今まで単に時報の様に聞き流してました。確かに言われてみれば場所によって読み上げる人によって味があったような気がします。何処でもそうですがイスラム圏に行くなら、その地勢的・文化的な背景も勉強してから訪れるとより実り多い旅となることでしょうね。
伝言板で何度もお見かけしたドバイ旅募集。旅メイトが集まり催行が決まってよかったですね。砂漠しかない極貧の国から世界一リッチな未来都市を築き上げたアラブ首長国連邦のベンチャー魂ビジネス(表現がいまいちですが)には一目。イスラム圏への共感が強い(あのコーランの独特の響きへのあこがれ)ため、当初は絶対行こうと夢を膨らませもしましたが、あまりにスポットを浴びすぎ、世界中から人が集まるようになったので、気持ちが細ってしまいました。でも、仲間と一緒ならば違った楽しみ方もできるかなと、今後に期待しているところです。旅のご無事をお祈りしています。
ANNさん、とてもゴージャスな旅行をされているのですね。
アブザビ以外は寡聞にして存じあげないスポットばかり。
それもそのはず、世界中の大富豪のみが集う観光地ドバイ、
僕らバジェットトラベラー達にはこれまで無縁の街でした。
最近はUAEの成功に倣ってサウジも観光を解禁する趨勢なので、
中東がいい意味で益々沸騰してきそうですね。
たびっちさん、ゴールドスークのご紹介有り難うございます。
最初は何のことだかよく判らなかったので調べてみましたが、
面白そうなところですね。目も眩むばかりの世界なのかな。
でも恐らくは行かないでしょう。既に2個持ってますから。
投資・散財なら日本国債の方がまだ賢実かも…
有意なアドバイスにも感謝します。
これまで行ったイスラム圏は比較的緩い国ばかりでしたので、
スカーフは初体験、是非被ってみたいですね。似合うかしら?
素敵なのがあったらスークで買ってきますわ♡
私はすでに行って来ましたが…安いから、ビックリ!!( ; ロ)゚ ゚
3倍かかりました😅
アブダビまで行きエミレーツパレスに泊まり、翌日、シェイク・ザ・イード・グランド・モスクを行き見学…
バブ・アル・シャムズ デザート リゾート&スパに移動
夜は現地散策で、
デザートサファリツアー
三日目には、ブルジュアル・アラブのスイートルーム
めちゃめちゃ豪華な旅となりました😅
ぜひ、楽しんで来て下さいねー
イギーさんドバイ面白いところに行かれるのですね。
ゴールドスークの商品はデザインが古く派手で日本では通常身に着けられないものが多いですがその中でシンプルな物を探して購入されると良いと思います。
購入される時は値切るべし、
希望価格でない時は「バイバイ」しましょう。
必ずひき止めてくれますよ。
お店も沢山あるしね。値切るのが面倒な方は日本で良い物購入するべし、
私は一緒に行ったお友達の物をかなりお安くしてもらいました。
そしてスパイス、ナッツもお安いですよ^^
私が乗り継ぎでドバイに寄った時は、空港からバスで数分走ると砂漠でしたし、バージュカリファビルも無く急速に発展したお金持ちのドバイです。
特に何が有るわけでも有りませんが、日本には無いデザインですので自分のお土産に色々購入されるのも楽しの一つと思います。
オプションのディナー1万以上出して楽しむのも良いでしょうが、ドバイの人達と同じものを口にするのが私は好きです。
最後にモスクは短パンや半袖はタブーなので上から着られるものを持参し、女性はスカーフが必要です。貸して頂けますが知らない人が身に着けた物が嫌でしたら大き目のスカーフお持ちになった方が良いと思います。